※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

孤独感や不安を感じており、自分を理解できない状況。子育てのプレッシャーもあり、友達と遊びたいわけではない。3人目の子供が生まれて情緒不安定。同じ経験をした方いますか?

なんか私すごい孤独感感じちゃってどうしたらいいかわからなくなります😅孤独感も感じるし不安になるしネガティブっぽくて何も趣味ないし旦那に相談したら保育園入れたら?と言われるけど(自営なので保育園にはいつでも入れる)子供たちと離れたいわけじゃないし友達と遊びたいわけじゃないんです。自分のこともなにもわからないんですよね🥲
同じような感じになった方いませんかね…?
心が常にドキドキしてて😅子供を育ててるプレッシャーもあって1人の時間もらっても家の事しかやる事ないし😅

2人目まで和気藹々楽しく子育てしてたのに3人目産まれて情緒不安定で😅😅どうにかなりそうや、

コメント

deleted user

保育園に入れて、少しゆっくりしてもいいと思いますよ💓

疲れてると思います😢

ママリ

すっごくわかります🥲
私は1人目ですが、常に孤独感感じてます‥
ゲームしてる旦那が一緒にいるはずなのに遠くて、ゲームっていうコミュニティに入ってるからいいなぁ、とか、
私も友達と遊びたいとかじゃないし、一人で出掛けても娘のこと気になってすぐ帰ってきたり😭

毎日孤独感に押しつぶされそうです😭

まいん

私も孤独感でいっぱいです…!
どこかお出かけするにしてもまだ5ヶ月でお散歩くらいしかないし、お家でも一通り遊び終えて
さあなにしようか〜てなります🥲息子が寝たら寝たで寂しいし1人でどうしよう〜😔と。しかも夜はネガティブなことばっかり考えちゃいます😭

寝たいはずなのに今も寝れません😭😭