

ペッパー
うちもまさにその状態です😂この1ヶ月くらいで後追いのように泣くことが増え、さらに旦那の抱っこじゃだめで私じゃなきゃ泣き止まないことも増えてきました💦
甘えん坊でとってもかわいいんですが構ってたら本当に何もできないですよね😭
歯固めなどでもう少し1人遊びできるようになれば落ち着くかなと期待しています🥺

ママリ
同じですー!
夫がたまたま引っ張り出した上の子の時に使ってたバンボが首すわりから使えることに気づき、自分の方むけておけば多少泣かないです!ねんねより視界広がりますしね!お試しあれ!

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです💦
いきなりギャン泣きではないので早めに戻れば笑ってくれますが、家事まではやってられず💔
リビングから離れる掃除機がけや洗濯物は抱っこ紐、ご飯の支度はバスチェアに乗せてます(バウンサーみたいな形の奴なので)😅
もう少し大きくなるまでは我慢ですかね🙄

さくら
同じくです!
上の子はそう言ったこともなく、「なんて育てやすい子なんだ!」と思ってましたが、下は目があってるときはニコニコしてるので、いなくなったら泣きます😂戻ってきたらまた笑ってます🙄
対策としては寝転んでるのが嫌みたいで、ハイローチェアで座る形にしてあげるとマシです😂
コメント