
出産時に節分の日に入院した際、太巻き鬼のおまんじゅうなどの食事が印象的で、再び同病院での食事を楽しみにしている。他の行事時の食事も気になる。
息子を出産した時、入院中節分の日がありました。食事に太巻き鬼のおまんじゅう、お吸い物などがでました。
何か行事とか意識してなかったから、約3年経っても印象的に記憶に残ってます。
もちろん、お祝い膳もでたしフルコースで美味しかったなーと2人目妊娠してからまた同じ病院なので食事が楽しみです(笑)まだ先ですが♪( ´▽`)
クリスマスとかお正月とかに入院してた方はやはりチキンやお雑煮?おせちとかでたんですかね?
くだらない質問ですみません(^_^;)
- さとたか(7歳, 11歳)
コメント

みんみーに
私ではないですが、姉がお正月を病院で迎えてました。お雑煮でたそうですよー。

e-e
一人目を年末に産んで正月を病院で過ごしました😵
大学病院だったのですがお祝い膳も無く、3時のおやつも無く、普通の病院食でしたが…
1日の日におせち(明らかに外注)のようなお弁当が出たのですが一番美味しかったです(T_T)✨笑
-
さとたか
おせち(゚∀゚)とかでるんですねーおいしかったならよかったです(^^)総合病院でしたが私も3時のおやつなかったですー
コメントありがとうございます😊- 12月16日

ろぽ
私がお世話になった産院はクリスマスとかお正月はイベントメニューらしいです。
あと、そこは赤ちゃんは白の短肌着の上に病院のロゴと動物の刺繍が入った黄色いコンビ肌着着てるのですが、11月中旬からは赤と緑のクリスマスバージョンのコンビ肌着になるらしいです。
私は夏に出産したので、なんもなかったですが(^-^;
-
さとたか
わ〜やはりイベント大事にしてるところあるんですね〜肌着までとは知りませんでした(^^)
次の子私も夏なのでたぶんなにもないと思います…
コメントありがとうございます😊- 12月16日
さとたか
わ〜お雑煮にとかやっぱでるんですねー食べてみたい(*^o^*)
コメントありがとうございます😊