※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

医療保険とがん保険を別々に加入するか、まとめて加入するか悩んでいます。それぞれのプラン内容を比較してアドバイスをお願いします。

医療保険、がん保険見直し中です!
アドバイス頂けると助かります😵

①別々で加入
・医療保険1860円
入院日額5000円、60日型、3大疾病日数無制限、手術給付金2.5万〜30万
入院一時金5万円
先進医療特約有り

・がん保険2000円
診断一時金100万円(上皮内がん対象。1年に1度、回数無制限)
診断払い込み免除特約有り


②まとめて加入
・医療、3大疾病合わせて4260円
入院日額5000円、60日型、3大疾病日数無制限、手術給付金2.5万〜30万
入院一時金5万円
先進医療特約有り
3大疾病一時金特約有り(上皮内がん対象。がんは診断、心疾患と脳血管疾患は入院または手術。1年に1度、回数無制限)


②は3大疾病払い込み免除特約を付けるとプラス1000円になります。

どちらがいいでしょうか?💦💦
迷いすぎて決められません😭よろしくお願いします。

コメント

みぃな🔰

私も気になります!
どなたか教えて下さい🙏

初めてのママリさん。
まとめて加入は、家族全員ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    がん充填に備えるか、3大疾病に備えるか、すごく迷います😣
    まとめて加入は、医療保険に特約としてまとめて一本で契約するって意味でした😅
    分かりづらくすみません💦
    旦那の保険で考えてます!

    • 10月2日
ママリ

がん充填かな。
がんは特にその後の治療費、生活費に長くかかりますし。

心疾患と脳梗塞系は若いうちに日常健康に気をつけて、定期的な健診でまだ予防できますが、
がんは予防しても発症は分からず。全身に現れるもので、私はがん充填保険に加入しております。