![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高額医療費の申請がされていない状況で大丈夫か不安。病院に確認するか、旦那が保険組合に問い合わせする必要がある。
至急!高額医療について。入院してて退院翌週の診察で14万ほど支払いましたが旦那は何も申請してないのですが
放置で大丈夫なのでしょうか?
9月に八日間、入院をしてました。(オペも)
緊急でオペしてその日から入院でして、入院中に病院の入院担当?の方が部屋に来た時に、高額医療のを念のためしておきますか?と聞かれたので、はい。といいました。
すると、退院時にはまだ金額確定されてなかったのですが翌週の診察のさい、会計で受付のかたに入院代も支払われますか?と言われたので支払ったのですが
その時に高額医療費?をした後の金額ですと言われ、14万ほどでした。(個室55000円ほどかかってるため87000円と個室代でした🙆♀️)
それは良かったのですが、
よくよく考えたら、病院が申請してくれたのでしょうか?
知恵袋できいたら、旦那がしたのでは?と言われましたが、してません。
これって後から旦那の会社に、健康保険担当?さんとかが、奥さんの申請してくださいね。など言い、申請書を渡されるとかでしょうか⁉️謎です。
病院に聞けばわかりますか?
旦那が保険組合?に問い合わせですか?
昨年、別件で入院したときは初日に高額医療費使う方は、封筒を渡され一応もらいましたが金額が低く、封筒は開けないままおわりましたが、今回は何も封筒などもらってません。。。
どうなってるのでしょうか?🥲🥲🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![runa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
runa
多分病院が申請するということは無いと思います💦
通常であれば加入者が健康保険組合や協会に連絡をする必要があると思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大きい病院だと病院がしてくれます!
切迫で県病院に入院した時に病院の方で高額医療の申請やってくれて、こちらは代行了承のサインのみでした。できる病院は限られてると言ってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなのですね!
そのサインしたかも覚えてなくて、、(麻酔後にすぐ来られて🥲🥲)
もう支払いも適応額でされてたら旦那に何かしてもらう必要もないですよね。
たしかスタッフの方が、オンライン上で、病院側から上限などは調べれると言ってたのは記憶に残ってて😅👏
ありがとうございます!!- 10月2日
はじめてのママリ🔰
こちらの過去の投稿(今年の)みてたら病院によっては限度額の認定証を発行してくれると先ほど見かけました🥺
恐らく大きな病院でしたので対応してもらえたのだと思います。
病院にも念のため聞いてみますが恐らく何も言われてないので大丈夫だと思います。
ありがとうございます。
runa
そうなんですね!
知らなかったです😵💫💦勉強になりました