※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
妊娠・出産

36週5日で前駆陣痛があり、本陣痛が近いか不安。計画分娩予定が早く本陣痛来た経験者いますか?一人目との違いや準備不足で不安。

36週5日です。お産が近い気がして不安です…😂😂
昨日の夜、前駆陣痛でお腹の痛みがあり、1時間ほどで眠りにつけました。朝も張りが酷く、産院に電話したら様子見ということで一日様子を見ていました。

一人目の時は前駆陣痛から2〜3日で本陣痛につながっており、張り方もこれまでと明らかに違うため、そろそろ来るのか?!とめっちゃ不安になってきました。
計画無痛分娩を予定しており、まだその予定日まで2週間あったため、細々としたものも揃ってないし、マタニティフォトも撮ってなくて今日あわててとりました。バッタバタでした🤣💦
一人目は自然分娩で、今回は無痛の有名な産院に変えて、気持ち的にめっちゃ余裕ぶっこいてたのに、数日で本陣痛きたら自然分娩の可能性大です😭😭こわいーーーまたあの恐怖の痛みと戦うのかと思うと、、こわすぎます。

計画分娩より、早く本陣痛が来た方いますか?
上のお子さんのこととかバタバタでしたか?
もー何から考えていいのかわかりません〜!!

コメント

deleted user

はぁーい!笑
一人目38w3dだったので早いだろうな
とは思いつつ38wに計画無痛予約してましたが
37w2dの夜中に陣痛きちゃって
里帰りしてたので、上の子は母に預け
父に産院に送ってもらいました!
里帰りしてなかったら、主人は3交代制
だったので、タクシーで上の子連れていかなきゃ
いけない悲惨な状況でした😂

  • もち

    もち

    ひぇ〜!!ご実家にいたことで助けてもらえてよかったです🙏✨✨
    無痛分娩の予約してるのに自然分娩になるってやっぱりあるあるなんですかね😭😭
    赤ちゃんが出たいときでいいし、健康ならなんでもいいのですがこわいです〜〜〜

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なかなか予定どおりにはいかないですよね😅
    でも健康が一番です♥️
    今回は里帰りなしなので、病院が
    ギリギリ受けられると言われた
    37w3dにすでに計画分娩の予約してます😂

    • 10月2日
  • もち

    もち

    三人目ちゃんですか?✨✨

    うちも二人目里帰りナシ予定で、38週6日予定だった計画分娩を昨日産院に電話して空いていた37週2日の計画分娩に変更してもらいました!!
    一人目が39週6日だったので、こんなに早く産もうとして大丈夫なのかなって心配になってきてます😇😇😇

    • 10月3日