
コメント

退会ユーザー
通常ポイント1倍+カードポイント2倍+5のつく日2倍なので
実質2%のアップです。
5店舗買回りでのアップは実質4%になりますので
合計6%になりますね。
倍数を増やすには
電気を契約したり本を買ったりなど
アプリに表示されてるのをクリアするしかないですね。

ママリ
プラス5倍ではないので、
5ショップ買い回ると、通常のポイントにプラス4倍、
0と5のつく日は、通常のポイントにspuのポイント2倍、エントリーでさらにプラス2倍です☺️
なので、通常のポイントにspu2倍プラス6倍ですね
-
seee
詳しくありがとうございます🙇♀️
エントリー大事ですね!
買い物マラソン中に買い物するなら、エントリー等して、0/5がつく日に楽天カードで買い物するのがお得という事であっていますか??- 10月2日
-
ママリ
はい、エントリー大事です😊
そうですね、かいまわりで、できれば10店舗、0と5の日で、あと39ショップのキャンペーンや、時間制限で今だけ全店ポイント2倍も並行してやっています。
あと当日購入前にキャンペーンを確認して楽天イーグルスが勝ったポイントアップキャンペーンがあればエントリーですね。- 10月2日
seee
詳しくありがとうございます🙇
やはり契約系をしないとポンポンはたまらないですよね💧
退会ユーザー
そうですね。
楽天モバイルもお金かかり始めましたしね。
うちは結局、ワイモバイル(もしくはソフトバンク)+ペイペイでヤフショがいちばん安いです。