コメント
あんず
うちは最近になってからできるようになりました!
うちの子は熱いものが結構好きで熱いものを食べてはプルプルしながら笑顔で食べるようなちょっと心配になる感じだったのですが、最近はご飯の湯気に手を当てて熱い!のポーズを自分でした時には待っているイメージです🤔
あんず
うちは最近になってからできるようになりました!
うちの子は熱いものが結構好きで熱いものを食べてはプルプルしながら笑顔で食べるようなちょっと心配になる感じだったのですが、最近はご飯の湯気に手を当てて熱い!のポーズを自分でした時には待っているイメージです🤔
「産婦人科・小児科」に関する質問
4歳8ヶ月の女の子です。 土曜日の夕方から37.5度の発熱があり日曜日の夕方に39.3度まで上がっています。 16:30、20:30に坐薬を使っていますがなかなか熱が下がりません。 23:00ごろから寝ているのに急に泣いたり大きな寝…
みなさんなら子供が熱出た場合、出た日に病院行きますか?それとも出た日は検査しても結果が出ないので次の日に行きますか?1歳半の子が今起きてきて触ってみて熱があるようです😥
8ヶ月赤ちゃん 気管支炎喘息で入院中(2日目) 寝てる時サチュレーションが安定せず 怖いからと入院しているのですが さっきから何度も88までさがったりしています 看護師さん来ないって事は大丈夫なんですかね😂 たまに…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
そうなのですね!
うちは熱いと投げ捨てる危険があって💦
熱いなら待ってなよ😩って何度も言っているんですが....
熱いのポーズってどんなのですか?
あんず
投げ捨てるのは大変だ💦
親的にはだから言ったじゃんって思っちゃいますよね🥲
教えた訳では無いのですが、少し困り顔では両手をグー✊にして小刻みに揺らすのが熱いのポーズみたいです!
ママリ
親的には大丈夫そうなのに熱いとか言って不機嫌になるときもあって💦
あなたの適正温度はあなたしかわかりません😫って感じで。
じゃあ自分で冷ましてくれって思います。
ポーズかわいいですね☺️✨
自然に覚えたんですかね!
うちも早く冷ます、待つを覚えて欲しいものです。
コメントいただきありがとうございました🙌🏻