※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
産婦人科・小児科

妊娠14週目で子宮内膜症と診断され、安静が必要です。薬の副作用でつわりがひどく、相談が必要か悩んでいます。病院に再度相談した方が良いでしょうか?

現在妊娠14週目です。先週出血と腹痛があり病院受診したところ、子宮内膜症と診断され2週間絶対安静の指示がでました。薬も処方されたのですが、デュファストン錠5m gとズファジラン錠10m g処方されました。つわりのせいか副作用のせいかわかりませんが、食べたものを嘔吐してしまいます。常に気持ち悪さや倦怠感があって本当に辛いです。病院に相談したほうがいいですか?それともこのまま2週間様子見たほうがいいですか?アドバイスお願いします。

コメント

♡♡♡

一応病院に伝えて副作用の場合対処があるならそれに従います!
つわりでも酷い場合プリンペランなどの吐き気止め出して貰えたはずなので伝えてみるのもいいと思います!
お大事にして下さいね😭

  • ゆか

    ゆか

    コメントありがとうございます😭
    明日電話して聞いてみようと思います!🙇‍♀️

    • 10月2日