※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとう
家族・旦那

こういう義母どう思いますか?好きとか嫌いとかは置いておいて、こういう…

こういう義母どう思いますか?

好きとか嫌いとかは置いておいて、
こういう言動についてどう思いますか?
私はストレスを感じてしまい…そんな自分がおかしいのかなーと気になります🤦🏻‍♀️


義母が自分の膝の上に子どもを乗せて遊んでいる時
「この子に手広げておいでーって言ってみたら?ママの方に行こうとするんじゃない?やってみて!」
「ママですよーって言ってみて!そういう声かけ大事なのよ」
などと子供とのコミュニケーションを指示?される。

なんか言われてするのは違うなあーと思いスルーしちゃってます。笑


子供が泣いてる理由について的外れなことを言われる。
ちょっと前に飲ませたのに「お腹空いてるんじゃない?」とか
いつもはベビーカーで泣かないのに、「ベルトが苦しいんじゃない?」とか…


今日は何時に昼寝したの?
今日は離乳食食べたの?夜は何時から何時まで寝てるの?
など、会う度に事細かに聞かれる。


義母が抱っこした時に子供が泣くと
「やだーもう失礼な子ねえー」と言われる。
笑いながらなので気を悪くして言ってるわけじゃないです。


勝手に中古の子供服を買ってきて渡される。


他にもありますが
とりあえず5つ挙げてみました。どう思いますか😂?
ガルガル期なのかな……😵‍💫

コメント

じゃがいも🥔

ガサツでうちの義母みたいです🫣
私もストレスで今は距離置いてます☺️

③の細かく聞かれるのもよくあるのですが、会うたび毎度で何度言っても覚えてないので今はテキトーに伝えてます☺️

中古の服も一度ありましたが、私が神経質なのか絶対に嫌なので、旦那を通して伝えてもらいました😂


私の場合産んでその日にやってこられてギャンギャン騒がれて以来、苦手意識が強いのでもう嫌いです😂

  • さとう

    さとう

    産んでその日はキツイですね🥶わたしもぜひ距離置きたいです。。笑

    いつも基本適当に答えてるんですが、それすらも辛くなってきました🤦🏻‍♀️笑
    関係悪化しないためにも、そろそろ旦那に伝えた方が良さそうですね…🤣

    • 10月2日
A

① いつもやってます〜
② 的確な理由が分かっているならそれですかね〜って答える
③ それ以上に事細かに教えてあげる
④ 慣れないんですかね〜
⑤ 捨てる

って感じですかね笑笑
知ったかぶりされたりすると私もいまだにガルガルします笑笑
とりあえず放置か会わないことにしてます笑笑

  • さとう

    さとう

    ⑤の対応が潔くて笑いました🤣
    捨てていいものか勇気も出ずクローゼットにしまってます。。笑

    知ったかぶりすごいんですよ🥲ガルガルしちゃいますよね…したくないのに😭

    • 10月2日
  • A

    A

    私自身も凄いたくさん義母から親戚の子からって段ボールで📦お古貰ったりしたんですけど全部捨てました笑笑

    言われる前に「助産師さんから子育ては5年で変わるって言われました!」って言ってました笑笑
    それでも経験談語りたいんだなぁってときは聞き流してました笑笑

    • 10月2日
  • さとう

    さとう

    段ボールの量はやばいです笑笑
    せめて事前に相談してくれれば断って捨てる手間も省けたのに、、😭

    経験談うちもすごいです🤦🏻‍♀️
    あるあるの白湯についても、ホントに飲ませなくていいの?って🤦🏻‍♀️笑

    • 10月2日
  • A

    A

    穴空いてるやつまで持って来んなよ!全部捨てだわ!って捨てました笑笑

    白湯と授乳の時の乳首拭かないの?攻撃すごかったです笑笑笑笑笑笑
    もう自分で聞けよって思っちゃいますよね笑笑

    • 10月2日
ママリ

ガルガル期だった頃なら全てNGですが
1.2は嫌なのでスルーします😆
3は会話すること他にないし、会話の流れとして特別気にしません😌
4は可愛がってくれてると思います🤣

あとは元々の義母との関係性にもよりますかね🤣もうすぐ2歳でやっとガルガルしなくなりました笑

  • さとう

    さとう

    私はガルガル期なんでしょうね、、③がいちばんキツイです🤣干渉されてるような気がしてしまって😂

    2歳でやっと…!長いですね🤣🤣
    元々義母好きだったんですが妊娠してからどんどん苦手です😢子供のためにも仲良くしたいんですけどね〜

    • 10月2日
deleted user

①はめんどくさいなーと思っちゃいます🤣

②③おばさんあるあるかな…よくある気がします!🤣
お節介だけど的外れ…みたいな笑
私はそんなにストレスではないですが、「ハイハイソウデスネー」的にサラッと答えて流しちゃいます!

④これは気にならないかもです!(内心では「ふふふ…我が子よ…よくやったな…」と思ってます)

⑤中古服私は嫌ですね!
でもストレスではないです!
ありがとうございます→ポイで終わるので!🤣


好きか嫌いかは置いておいて考えたら上記ですが、私が私の義母にやられたと思ったら全部「無理!」って感じです🤣嫌い寄りなので。笑

  • さとう

    さとう

    ①めんどくさいですよね🥺なんでそれをアナタに見せなきゃならんの?って思ってしまいます🤣ガルガル👊🏻笑

    まさしく、お節介義母なんです🥲
    今は流す事すらストレスなので早く落ち着きたい😵‍💫そして中古服ポイしたい……笑

    やっぱり今までの義母との関係性もありますよね🥲色々積み重なってきました…🫠

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は私もガルガルだったんですが、ガルガル中に色々積み重なって『一時的なガルガル』から『一生変わらない嫌い』に進化しました😇😇😇笑
    なので良好でありたいなら気を付けてください!😭といっても気を付けようがないけど!🤣

    • 10月2日
  • さとう

    さとう

    ひゃ〜🥶わたしもそうなってしまう恐れありです…🫠
    不満は溜め過ぎずに旦那に言うなりして、うまく動いてもらうのが良さそうですね😵‍💫

    • 10月2日
R.M

①(私の)機嫌が良ければ付き合ってやるw
疲れてたり、機嫌がわるければただただウザイw

②義母は「いつも」が多分わからないから思いつく可能性を心配して言っているだけの場合があるので、その都度答えると思います。
お腹すいてるんじゃない?→さっきあげたばかりなんですよねー!なんか不機嫌ですねぇ😅
ベルト苦しいんじゃない?→いつもは泣かないんで調節は合ってると思いますぅ

③正直ウザイですwww
まぁでも成長とかを知りたいんですかねぇ?w

④実母ならセーフだけど、所詮他人なので義母に言われるとイラッとしますw
なんか子供を通して自分に言われてるみたいに感じる可能性がある。
(考えすぎだとは思いますが)

⑤中古じゃなく新品なら嬉しいwww
(ただし、義母のセンスが的外れじゃなければw)

  • さとう

    さとう

    ①優しい…🥺付き合った事ないです笑笑

    確かに義母はいつもの様子分からないから気になりますよね…関心を持ってくれてるんだ!ありがたい事だ!って分かってはいるんですが、ガルガルしちゃってしんどいです😓

    新品をいただく事ありますが、的外れです😂😂笑
    義実家に行く時着せるようにして、精一杯のおばあちゃん孝行してます🙌🏻笑

    • 10月2日
  • R.M

    R.M

    ガルガル、母性本能あふれでてますね😍
    ちゃんとセーブできるなら全然いいと思います🙆
    心の中でどう思ってようが自由ですよw
    やっぱり我が子が1番かわいいし、自分が1番でありたい欲もありますしww
    ⑤のセンスが合わないのはツラい!www
    義実家の時その中から選ぶ気遣い、ドンマイです😭

    • 10月2日
  • さとう

    さとう

    セーブできてたらいいんですが、漏れ出ているような気がします🤣🤣笑
    ながーーーい付き合いになるので旦那に頑張ってもらいつつ良い距離感になれるよう頑張ります🥲

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

全てにおいてウザイですね🤮🤮🤮

  • さとう

    さとう

    私がガルガルしすぎなのかなって思ってたのですが、皆さん結構似たような反応で少し安心しました😂
    自分が将来姑の立場になったらこういう言動は絶対したくないです🥲笑

    • 10月2日
❁ YURA ❁

うちの義母見事に全部やってます(笑)
近所に住んでるので手伝い名目で毎日きてます。(笑)

①はいはいって思いながらも子供はご機嫌なのでまぁいっかって思ってますw

②自分でもそう思う時は「そうかも~」違う時は「いや〇〇だと思う~」って言ってるのであんまり気にならないです😊

③それ知ってどうなると思いつつ、世間話くらいの感覚です(笑)

④似たようなこと言いますが、冗談で言ってるのが分かるので気にならないです😊

⑤メルカリで見つけて可愛かったから、似合いそうだからってくれたりします(笑)
(定期的にバースデーや西松屋で好きなの持っておいでー!って大量に新品も買ってくれてる)

一応貰うし、自分の好みならありがたく使います!
気に入らないやつは何度か着てるの見せた後で処分します😆

あと買い物行って服選んでる時とかに「〇〇(ボーダーや嫌いな色など)は私があんまり好きじゃないからなぁ~」ってサラッと意思表示してます!w

そしたらこの前「これと柄違いでボーダーもあったんだけど、〇〇ちゃん好きじゃないって言ってたからこっちのがいいかなって思って」って私の好み寄りの服くれました😆

角が立たないように、気分を害さないように、でも完全に丸め込まれないように自分の思う通りに。っていうのをモットーにしてます🤣

  • さとう

    さとう

    毎日…!🥶
    しかも気にならないのが良いお嫁さんすぎます🥺✨✨✨わたしもそうなりたかったです😭😂
    良い距離感でうまく付き合いたいんですが最近は多分顔引きつってます…笑

    さりげない意思表示大切ですね!わたしも実践します!笑

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

私の義母も過干渉でウザイですよ😆
自分の子育て論を語ってくるし、プレゼントも、台拭きの寄せ集めで作った手作りのスタイ等使って〜と渡してきます。(買ってきた服等もくれたりもします)

同居なので毎日毎日心の中でガルガルしてます笑
お互いに上手く受け流しつつ、頑張りましょうね〜☺️

  • さとう

    さとう

    手作りもクオリティが高ければいいですが、台拭きの寄せ集めは…😂笑
    同居めっちゃすごいです🥺✨沢山ストレス発散してください😭✨
    うまく受け流すスキル身につけたいです😂頑張りましょう…!!!

    • 10月6日