※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あろは
ココロ・悩み

友達関係が複雑で疲れてしまい、孤独を感じている女性がいます。将来の老後が心配で同じような経験をした人がいるか相談したいようです。

私には友達がいません。

幼馴染は大嫌い(いじめられてた)
高校時代の友人とはいつもドロドロで関係に疲れた。卒業と同時に消去。
その後の学生時代の友人とは唯一2人だけ仲良かったんですが
あることでひとりと喧嘩になり
するともうひとりもその子に加担してきて
そういえばあのとき〜のように
今更なことグチグチ言ってきて
しかもいつも遊ぶとき私が基本友達の家近辺に行くパターンだったりで結構負担もあり
友達もするから私も良いだろうと同じようなこと(私と遊んでるのに急に彼氏を呼んで一緒に遊ぶ羽目になる、又は彼氏と会うことになったからと途中で抜ける等)したら
嫌だった!とか言われ訳わからん。思って
結果めんどくさくなりその喧嘩がきっかけで縁切りました。
自分がやってんのに自分がされて嫌なら最初からするなよ。私はあなただから許してたのにお前は私がしたら許せねーんだな。と
結構そのふたりとは仲良かったのでショックでした。
仕事の友人はその仕事のとき限り、ママ友も友達とはいえないし
本当に友達いません。
友人といると色々気使っちゃうし
ひとりが好きなので全然困ってはないんですが
子育て終わってしまったときに
ふとぼっちで寂しい老後になるのかな。と不安になります。
同じようなかたいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も小中虐められ高校は友達出来ましたがまた虐められひとりぼっちです
私は友達作ると相手に合わせてしまうなんでも相手の言うこと聞いちゃうタイプなので……友達にいると気が重いです。

子育ておわってひとりぼっちで寂しいですが老後趣味を通じて友達できるのかな?って思ってます☺️

あとは老後自分の娘たちが暇な時一緒にお出かけ行くとか🚗³₃ですかね?
淡い期待をもって笑

  • あろは

    あろは

    コメントありがとうございます。
    私も保育園のときいじめられて
    小さい時だったけど本当に辛くて
    されたことを鮮明に覚えています。
    そのまま小、中とメンバー変わらず持ち上がりだったので(田舎なのでw)
    ずっと私をいじめていたボス的な子の顔色を伺って過ごしていたせいか
    その後も友達といても気を使ってしまってとても疲れてしまいます。
    そういう経験をしてしまうと
    どうしてもそういうふうになってしまうんですかね、、、
    友達に気を使わない!って人もいるから羨ましい限りです。

    今は趣味とかありますか?
    今は子育てに追われてるせいもあるのか
    特に趣味といったものがなく😂
    いずれ趣味もできますかね💦
    娘は比較的母親に付き合ってお出かけしてくれるからそこは楽しみですね♥️
    私の他にもこんな状況の人がいて
    共感していただき嬉しかったです。
    ありがとうございます☺️

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    趣味はないですね笑
    毎日フル稼働子供たちの面倒見てるので、、
    育児ストレスで買い物ばっかしちゃいますけど💦

    • 10月2日
  • あろは

    あろは

    ですよねー。
    今は趣味に費やす時間なんてないですよね💦
    私もよくポチポチしちゃいます😂

    • 10月2日
ヒカンタ

はーい🙋‍♀️友達まっっったくいません🙌🏻学生時代はグループ作らなきゃ行けないから輪に入ってただけで、楽しいと持った事がなく自然消滅というか、携帯壊れたフリしてLINEから消去😅
ママ友なんて特にコロナ中だから話したりもせず送り迎え💦
どんなに家族に恵まれてる人、友達がたくさんいる人でも死ぬ時はみんな1人。私は旦那と息子がいるからいいかなと割り切っています😌所詮女友達なんて薄っぺらいですから😅

  • あろは

    あろは

    グループめんどくさいですよね。私もすごい嫌でした💦
    今女性だらけの職場なので
    みんなおばちゃんなのにグループ作って仲良しごっこしてるので
    見ててとても嫌気がさしてます。
    (私はもちろん単独ですw他にもチラホラ単純行動の人もいてますが)
    私もラインの仲良しグループとかいちいち誰か誕生日のときにおめでとー言い合って
    めんどくさ!となり
    勝手に抜けました(笑)
    今では子供の習い事とか必要なのしかグループ入ってません😅

    そうやってサバサバに考えれるの素敵です!
    ふと不安になるってことは私はまだまだ弱いのかなー😂(笑)
    共感ありがとうございました♥️

    • 10月2日
  • ヒカンタ

    ヒカンタ

    それでいいと思いますよ😊
    もちろん私も不安になる時や、お友達が沢山いる方とか見ると楽しそうだなっとも思います!
    ただいざとなると面倒になるので人付き合いは向いてないんだなと思ってます😅
    ママリで関わるくらいがちょうどいいかも🤗

    • 10月2日
  • あろは

    あろは

    わかりますー!
    私も大人になっても友達と遊んだとか
    いつも誰か一緒で楽しく話してる人見かけるといいなーと思うときあります!(笑)
    そうなんです。実際自分がーとなると
    めんどくさくなり疲れるしで、、、😂
    向いてないんですよねw
    同じ感じの人がいてホッとしました😊

    • 10月2日
  • ヒカンタ

    ヒカンタ

    案外私たちみたいな方多いと思いますよ😊友達は無理に作る物ではないですからね😌
    私も同じ考えの方がいて嬉しいです🥰

    • 10月2日