※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

保育園に提出する書類が変わったか不安です。自営業者向けの就労証明書が夫婦分入っていた。会社員の夫婦で、育休中の方もいます。

広島市の保育園へ通われている方教えてください!

毎年この時期に在職証明等の書類を保育園へ提出すると思うのですが、今年は就労証明書というのが夫婦2人分封筒に入っていました。就労証明書は自営業の人とかが提出するものだと思っていましたが、今年から変わったんですかね💦?
主人も私も会社員です。(私は育休中です)

わかる方いらっしゃれば教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

市内ではないですが県内です

就労証明は正社員やパートでも会社に書いて貰わないといけません

会社勤めの方と自営業では就労証明書の紙が違いますが
前から両方書かないといけないと思います

在職証明書も就労証明書も同じ意味だと思います

  • みぃ

    みぃ

    保育園申込のときも年に一度のこの時期のときも在職証明しか提出したことがないんです、、、
    入っていた就労証明書は初めて見た書式だったので提出する書類が今回から変わったのかなと💦

    • 10月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は前から就労証明書だしてました!!

    どっちにしても仕事をしてますとの証明になるので同じような感じだと思います😆

    言い方違うと迷いますよね!

    • 10月1日
ままり

同じく市内在住、夫婦共に会社員です。
区役所の方から、前までは市の?フォーマットを使っていたけど、今年からは国の就労証明書を使うようになったと言われましたよ☺️
なので会社員の方も就労証明書で大丈夫です!

  • みぃ

    みぃ

    そうだったんですね!!うちだけ変わった?間違え?とか思ってましたが、安心しました✨
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月2日