※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

転勤族ですが引っ越しを考えてます。私がメンタルの病になり運転が困難…

転勤族ですが引っ越しを考えてます。私がメンタルの病になり運転が困難で息子を幼稚園に預け始めたばかりです。園に渋滞に巻き込まれながら行くため10分以上になり今住む所からは私には無理があり園の近くで探してます😞そこは園まで徒歩3分から5分、ただ目の前に家があり日当たりは悪いです🥺今の住む所は家賃も高く新築に近いのですが。問題は日当たり、転勤族で来年転勤もありえる。お金もかかる。ただ息子の送迎は今夫がしていて仕事に支障が出てクレームなど休むことを会社から怒られたみたいで。転勤するまで待つべきか私の体調を優先すべきかで悩んでます💧皆さんなら我慢しますよね?転勤族って辛いです😂

コメント

ままま🤡

同じく転勤族です。
我慢できるのが1番かもしれませんが、私ならお金がかかろうが引っ越すと思います。転勤族って時点で、色々我慢してる部分多くないですか?💦
夫婦で協力しているのにクレームを言ってくる会社もどうなんだって思っちゃいますが、転勤って次あり得るかもって思いつつもないことだってありますし、何年先になるか分からないなら尚更、環境を変えた方がいいんじゃないかなあって思いました。
敷金礼金を抑えたり、繁忙期以外でお願いして引っ越し費用を抑えるというのも難しそうですか?💦
転勤しなかったら貯まってたお金…とか色々考えると辛いですよね😭1意見として受け取ってください🙏🏻

  • ママリ

    ママリ

    転勤族辛いですね😣何せよ家購入をいつ決断出来ないし、知らぬ土地に子育てしてワンオペになるのが、本当に色々あります😱
    そうなんですね💧仕事柄かなかなか急に休むことが出来なかったのも以前からで事情は上司に話して承諾は出たんですが💧引っ越しは敷金礼金なしで引っ越し代のみなんです。なのでちょっと損なこともありますが色んな事がプラスにもなるので今のとこは引っ越し考えてます🙋ご意見本当にありがとうございます‼️理解していただけて救いになりました。

    • 10月1日
  • ままま🤡

    ままま🤡

    大きいお金を使わなきゃいけない場面では、なんかもったいないなーとか思いますが、その結果が納得いくものだったら、お金を使ったこと自体振り返らないと思うので😌(転勤のためにかかった帰省費用、カーテンの買い直しなどは何回あってもブーブー文句言っちゃいますが😂)
    前向きに検討して、良い結果になったらいいですね!✨

    • 10月1日