※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

義母が手伝いが少なくなり、料理もしなくなったことに不満。産褥期のサポートも心配。

義母にモヤモヤ〜!ただのグチです😂

来週ついに予定帝王切開で赤ちゃんに会えそうです〜!
妊娠糖尿病の食事制限に加え34wから切迫早産自宅安静になってしまい、ほぼ寝たきり生活+副鼻腔炎になり頭痛顔面痛との闘いだったので、このしんどい妊婦生活終えられるのもホッとしています…!

そんなこんなで両親・義両親に通いで上の子のお迎えやお風呂・夕食など交代で助けてもらっていました。
以前は料理上手な義母でしたが、最近は自分にも人にも一切作らなくなったので毎回コンビニかスーパーのお弁当で…妊糖の身にはちょっと辛かったですが、助けていただいたので何もいえず。

見かねた実家の母が作り置きを多めに作ってくれたりしていました。で、その作り置きを一緒に食べるんですよね、義母が…
「お母さま、本当にここまでされてえらいわぁ〜」なんて言いながら。

正産期を迎えて安静解除になったので、野菜食べたい!と思って作った簡単なスープも、ちゃっかり食べて「お肉もお野菜もほろほろでなんて美味しいの!人が作ったスープはほっこりするわね〜」なんて、食レポしてました。いや食べないで!と思った私は心狭いですかね?笑 ちなみに義父は「これは君たちの分だから僕まで食べたらダメだよ」とキッパリ断ってくれます。

産褥期も実家だけでは体力的に厳しそうなので義母も来る予定ですが、孫5人いても赤ちゃんのお世話はめっきりなので、めっちゃガルガルしちゃいそうです笑 何なら来ないで欲しいけどそうなると鬼のように連絡来るのでどちらにしろ迷惑…
意地悪じゃなくても天然な義母も本当に困ります。。

長々と取り止めのない話を読んで下さりありがとうございました〜!

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中はホントにイライラしちゃいますよね😭
でも弁当でも買ってきてくれるなんて正直うらやましいです😭上の子のお風呂まで💦
わたしは全てワンオペで妊娠中で今辛すぎます😂

かばお

うちの義母も私が作ったの勝手に食べてた事が続き当時めちゃくちゃイライラしてました💦悪阻が酷く入院してたのでそれ以降はあれだけお世話してもらってたから仕方ないか、と割り切るようにしていますが、、、

当時は悪阻やら張りで長いことキッチンに立ってるのも辛いと思ってわざと2日ぐらい食べれるように多めに作っておいた豚汁を、貰っていい?の一言もなく次の日具なしにされて『おいしかったわ〜』って言われて軽く殺意湧きましたね😇😇てめーらの為に作ったんじゃないけど???家政婦扱いする気か!!と旦那にめいっぱい愚痴りました😂