コメント
はじめてのママリ🔰
一応行っておいた方がいいんじゃないかなとは思います。
基本的に最初は座薬や風邪薬とかだと思うし多分緊急性がない限り様子見になると思います。
それで何日か様子見て熱がまた下がらないとか薬が効かないとか気になる症状でてきたとなればまた病院に行く形になると思います。
はじめてのママリ🔰
一応行っておいた方がいいんじゃないかなとは思います。
基本的に最初は座薬や風邪薬とかだと思うし多分緊急性がない限り様子見になると思います。
それで何日か様子見て熱がまた下がらないとか薬が効かないとか気になる症状でてきたとなればまた病院に行く形になると思います。
「病院」に関する質問
3日前に高熱(咳、鼻水あり)が出たので、小児科を受診しました。 インフルエンザの検査もされず、ただの風邪と言われました。(発熱して時間がそんなに経ってなかったので検査はされなかったと思います) 坐薬とシロップ…
義母のことで、すごくすごくモヤモヤします🥲 義母は数年前に離婚し、実家に一人暮らしをしています。 私たちの住まいは夫の実家から車で20分ほどの距離。ちなみに私の実家は車で1時間半ほどかかる場所にあります。 現在…
11月に入ってから子どもがずっと咳をしています。一日中では無いですがたまにゲホゲホしてます。熱はなくミルクも飲んでいます。ただ、最近少しミルクを残すようになりました。病院に行くべきでしょうか?以前、鼻水が出…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
一応受診してみます!🙇♀️