
コメント

はじめてのママリ🔰
一応行っておいた方がいいんじゃないかなとは思います。
基本的に最初は座薬や風邪薬とかだと思うし多分緊急性がない限り様子見になると思います。
それで何日か様子見て熱がまた下がらないとか薬が効かないとか気になる症状でてきたとなればまた病院に行く形になると思います。
はじめてのママリ🔰
一応行っておいた方がいいんじゃないかなとは思います。
基本的に最初は座薬や風邪薬とかだと思うし多分緊急性がない限り様子見になると思います。
それで何日か様子見て熱がまた下がらないとか薬が効かないとか気になる症状でてきたとなればまた病院に行く形になると思います。
「病院」に関する質問
生後5ヶ月になってもまだ乳児湿疹(アトピーかも…)を繰り返します。 生後まもなくから今まで小児科で出された ロコイドとプロペトの混合薬を朝晩塗っています。 そして良くなって、しばらく塗って1日起きなどだんだん間…
もともとADHDグレーゾーンっぽいのですが、産後ますます悪化し、復職がとても怖いです😱 今日も慣らし保育に預けた際に、担任の先生に「事務所に寄ってくださいね」と言われたのに、その後すぐに忘れてしまってまっすぐ帰…
完全搾母乳です。 飲ませる量少ないでしょうか?⬇️ 生後11日目、出生体重3050g 現在搾母乳60ml×8回です。 病院からの指示ですが、インスタなどで見るとこの頃は80mlくらいが目安と書いてあり足りているか不安です。 お…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
一応受診してみます!🙇♀️