![とこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休手当について、週20時間勤務で103万の扶養内の方が同じような雇用形態の方は貰えるか、事業者による可能性について知りたい。心拍確認後、妊娠報告として尋ねる予定。
いつも返信,アドバイスありがとうございます。
育休手当についてお尋ねです。
今の職場に就職して1年6ヶ月,週20時間(一日5時間),103万の扶養内で働いています。雇用保険も支払っています私と同じような雇用形態の方,育休(育休手当)は貰えましたか?
事業者次第,ということもあるのでしょうか?
心拍を確認した後,妊娠の報告も兼ねて尋ねようとは思いますが知りたくて💦
- とこちゃん(1歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今の段階で1年半経ってるなら問題ないかと思います💡
会社に育休取得による拒否権は契約が終了するとかなければ基本的に出来ないです。
![Sui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sui
雇用保険払っているならもらえると思います。1年過ぎてますし。
私は扶養範囲内で2年半パート後で育休もらえましたよ。
会社から契約更新しないとなるとどうなるのかわかりませんが💦
相談してみると良いと思います。
-
とこちゃん
返信ありがとうございます!
はい!報告する時に聞いてみようと思います!
昨日,胎嚢が確認できたばかりなので💦- 10月1日
とこちゃん
返信ありがとうございます!
よっぽどの事がない限り契約終了はないと思うので尋ねてみようと思います!
退会ユーザー
それがなければ育休も育児休業給付金も貰えますね-⁽ -´꒳`⁾-
とこちゃん
それならちょっと安心しました!
昨日,胎嚢確認出来たばかりなので無事に心拍まで確認出来たら報告がてら尋ねてみます😄