![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝づらそうなら入れてもいい気がします。
専門的知識はありませんが、私なら痙攣起こされると怖いので入れちゃいます💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝れてないのであれば使ってあげると良いと思います!
かかりつけの小児科には解熱剤の種類と使った時間を伝えれば大丈夫だと思いますよ🥺
-
mimi
コメントありがとうございます😭
怖いので使ってみようと思います😭🙏🏼- 10月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
辛そうなら使ってと言われましたよ!
熱あっても寝れてて、元気であれば使わなくてOKという医師の判断でした!
なのでわたしもコロナになった時は息子40度越えでグッタリしてたので解熱剤使ってました!
でも気休め程度なのか40度越えから39.2くらいまでしか下がらなかったです😅
mimi
熱性痙攣の怖さもあります😭
多分病院行く頃には解熱剤の効き目も切れると思うので、一旦使ってみようかなと思います💦 ありがとうございます!