
5歳の長男が感染性胃腸炎で、熱は収まったが下痢が続き、腹痛も訴えています。感染性胃腸炎の下痢は腹痛を伴うのでしょうか。また、下痢はどのくらい続くのでしょうか。
5歳の長男が、感染性胃腸炎と診断されました。
初めの2日間は熱がでていました、現在4日目ですが下痢が全く良くなりません。
血便の様なものもでており、かなりお腹の痛みを訴えます。
今までにも感染性胃腸炎にかかったことがありますが、今までとなんとなく違う感じがします。
感染性胃腸炎の時は、腹痛を伴う下痢でしょうか?
また、どのくらい下痢は続くのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- ゆう(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
血便だとちょっと心配ですね😨💦
♯8000に相談してみてはどうですかね💦

ゆう
息子は、抗生物質を飲み始めてから、1日経たないうちに良くなりました(^^)!
抗生物質のおかげだったのか、日にち薬だったのかは、分からないねーと先生はおっしゃってましたが、とりあえず痛みがなくなって安心しました(^^)
ゆう
病院受診しました😭
ありがとうございます🙇♂️
はじめてのママリ🔰
その後いかがでしたか?
ゆう
お久しぶりです☆
2回目の受診時に、細菌の検査をしました。
そこで、抗生物質も処方されました。
6日後くらいに結果がでて、特に変な菌はいなかったようです🙆♀️
先生は
『ウイルス性だったのかもしれませんね!』
とのことでした。
ウイルス性でも血便が出ることがあるようです。
アドバイスいただき、ありがとうございました😊