※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

赤ちゃんのリビングスペースについていろんなパターンがあると思います…

赤ちゃんのリビングスペースについて

いろんなパターンがあると思いますが、どれが良かったか、先輩ママさん教えてください!😊

・ジョイントマット
・ふかぴた等+イブル等(低反発下敷き+布ラグ)
・プレイマット

敷き詰めていない場合はその他のスペースはフローリングのまま過ごされましたか??

私はリビングとリビング続きの洋室で赤ちゃんのお世話をする予定です。
現在リビングにL字ソファを置いていますが、それを洋室壁側に移動して、洋室とリビングをつなげた形で広くスペースを取りたいなと思っているのですが。。
どのような形で赤ちゃんスペースを作ったら居心地が良いのか悩んでます💦

コメント

s.k♡

ジョイントマットは端っこ何回も取られてめちゃくちゃストレス溜まります🤣🤣🤣笑
今は折りたたみ出来るプレイマット使ってますが厚みもあるし掃除する時折りたためるし(大きいサイズなので折りたたむのちょっと疲れますが…😭)良い感じです👍

deleted user

プレイマットです〜!ジョイントマットは掃除が大変と聞いて🫢
今は動き回るようになってきたのでプレイマットの周りをベビーサークルで囲ってます🙆‍♀️

ふく🐱

賃貸で2LDKです!
リビング部分をほぼ全部赤ちゃんスペースにしました!
プレイマットとイブルのラグをリビングの半分ひき、残りはフローリングです🙆
最近ズリバイが激しいので、ダイニングへ侵入防止のために柵をつけました💡