
彼や旦那と喧嘩した際の対処法について相談したいです。謝ることができず意地を張ることが多いのですが、皆さんはどうしていますか。
皆さんは彼、または旦那と喧嘩した時どうしてますか?
自分にひがあって素直に謝れますか?
それとも意地が勝ちますか?
私が酔っ払って冗談まじりでちょけてたら
ブチ切れだしましたw
え、そんなことで?ちっちゃ!!って
感じです🤷♂️🤷♂️🤷♂️
大まかに言うと彼が買った(私の母のお金)作業着が小さく
うちがはいてみて大きく、彼に返すわーって
ぽいってしたって感じですw
そしたら彼が携帯ぶん投げて切れだしましたw
え??ってなってますw
その前は普通にわちゃわちゃしてましたw
私は短気、根に持つタイプなので
謝らないタイプです。w
なので数日間は無視してるはず、、
その前にも彼は私のタバコ勝手に吸ったり
私としてはイラッとした点もあります。
幼稚なのはわかってますが、そんなことで!?と
びっくりです🥰🥰🥰w
皆さんはどうしてますか??
- ママリ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は意地が勝つので絶対謝らなくて
旦那も謝りたくない人だけど
だいたいお互いその喧嘩してる雰囲気に耐えられなくて旦那がふざけてきて私も笑っちゃって終わります(笑)
旦那がふざけてきてもこっちが納得いかないってなったらいやそれ違うくない?って無理やり話し合いに持ち込みます(笑)2時間コースです(笑)

pinoko
長引くのが面倒くさいので、自分がまぁ悪かったかなぁと思ったら謝ります!
悪いと思わなかったら謝りません!
夫は被せて色々言ってくるので、私は面倒くさっ😮💨と言って以降喋らず…
1〜2時間後には普通に戻ってます🤲🏻
-
ママリ
めんどくさいのわかります👏
うちの場合子供にも冷たい態度取るのでそれはちゃうやろ!って思って💦
そして怒鳴る➕正論ぶちかましてくるので余計イライラして…- 9月30日

はじめてのママリ🔰
私が悪いと思ったら謝りますが、そもそも夫は私が何言っても起こらないタイプなので私が発端の喧嘩は起きないです😂
大体夫の言動行動に私がブチ切れて喧嘩が始まりますが(短気🤣)長引くのも嫌だけど私は悪くないので夫に謝らせます😂笑

はじめてのママリ🔰
自分が悪かったら謝ります😊
謝らない理由がないですし、意地を張ってる時間が勿体ないと思っちゃうので💦
逆に意地を張られると、すごく嫌です。面倒だし、そもそも揉めた本質からどんどんズレちゃうので...自分がされて嫌なので、素直に謝りますね😭
ただ、喧嘩になる時は大体主人が悪いので私が謝る機会は少ないです(笑)

ママリ
自分に非があるなら謝ります
私も過去は根に持つタイプでしたが
それが面倒やなーって自分で思って
その場でさっと解決して終わったら忘れるって
いうふうに変えました😂
こっちはそんなことでも
相手に取ったら嫌なことって家こともありますしね💦
ママリ
うわ、、分かります😭w
向こうはその日のうちに解決しないと気が済まないタイプで、、くっそめんど。ってなってます。