お仕事 週4と週1のパートで扶養外れ。社保入りたいが時間足りず、契約社員に。交渉方法は? 現在、週4と週1でパートをしています。両方合わせると12万くらいになり扶養を外れます。 現在はたらいてるところで社保に入りたいのですが、所定時間が足りないと言われました‥週4で20時間は超えてます。50人以下だから無理だそうで‥社保に入るには、契約社員になるしかない。と言われてしまいました。。。 どう交渉すればいいでしょうか🙇♀️ 最終更新:2022年9月30日 お気に入り パート 扶養 あんぱん⭐︎(5歳3ヶ月, 9歳) コメント 退会ユーザー メインの会社で週所定労働時間が30超えたら社保加入できるんじゃないですかね🤔 今の状況だと会社からしたら社保にする必要がないので勤務時間増やす(契約社員になる)しか交渉の余地はないかと思います。 9月30日 あんぱん⭐︎ 30‥短時間のやつは使えないってことになりますか? 9月30日 退会ユーザー 短時間のやつってのは時短勤務とかなんですか?? 9月30日 あんぱん⭐︎ そうです💦! 9月30日 退会ユーザー 今が時短で週所定労働時間が20hなんですか? そしたら時短をやめたら30超えになるんじゃないですかね?? 9月30日 あんぱん⭐︎ わかりました! ありがとうございます! 9月30日 おすすめのママリまとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あんぱん⭐︎
30‥短時間のやつは使えないってことになりますか?
退会ユーザー
短時間のやつってのは時短勤務とかなんですか??
あんぱん⭐︎
そうです💦!
退会ユーザー
今が時短で週所定労働時間が20hなんですか?
そしたら時短をやめたら30超えになるんじゃないですかね??
あんぱん⭐︎
わかりました!
ありがとうございます!