
保育給付認定通知について、有効期限が1ヶ月だけで疑問。理由が分からず困っています。
保育給付認定決定通知について。
できれば京都市在住の方、教えてください!
ずっと保育園利用しているのですが、今日突然
教育、保育給付認定(変更認定)決定通知
という書類が来ました。
有効期限はなぜか9月1日~30日の1ヶ月だけの日付です。
7月に提出した夫の就労証明が、この時から就職先と勤務時間が変更になっていて、たぶん保育必要時間が短くされてしまったのだとは思うのですが…
以前の書類と日付以外なにも変わらないし、なんで有効期限1ヶ月ぶんだけの通知が来たのか謎です…
もう3歳も越えているし…
分かる方、いらっしゃいませんか?💦
- ままり(6歳)
コメント

はゆ
保育を必要とする理由及び保育必要量が少なかったのと、
保育料等の現状届けを8月くらいに記入したとおもうのですが、
その中に新しい職場の就労証明は入れましたか?
そして10月から保育料変更
されてる方は変更されてます。
私も今日保育園から保育料の通知書もらいました。
提出した就労証明の時間枠は
何時ですか?

はじめてのママリ🔰
うちの場合ですが、色々あって職を増やした関係で現状届け(7月提出)に間に合わずとりあえず求職中に切り替えたら10月末まで求職中で通りました。おそらく8-10月の3ヶ月かと🤔💡でも9月初旬か半ばくらいに届いたような...9/30に今日までって紙が来るなんて焦りますよね😱しかも金曜日!
ちなみに7月に提出されたのは現状届ですか?変更届ですか?ままりさんご本人の分の書類も提出されましたか?🤔
はゆさんがおっしゃる様に、何かが確認取れなかったのかな?と思いました。
区のはぐくみ室に確認された方がいいです🙇🏻♀️
(もうされていたらすみません💦)
-
ままり
現況届けで提出しました!
夫の転職したタイミングがこのときだったので、新しい職場の就労証明を書いて出したのですが…
確認取れなかったら取れなかったで、何か電話とか掛けてきたりしないんですかね?💦
別の封筒で保育料の通知も来ましたが、保育時間に変更はなく、やはり何がダメだったのがモヤモヤさせられるばかりです💦
仕事で連絡できなかったので今日こそ電話しようと思いながら時間が無くできずです…
何とか早めに連絡して確認してみます💦- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
普通は電話が来ると思います。
どうにか5分でも仕事抜けられるといいですね💦
今週保育園から何も言われてないのであれば、10月からの別の認定書が来るかもしれませんが、それはあくまで私の憶測です。もやもやされているのであれば尚更早急に確認した方がいいと思います💦
急に退園させられる方が困りますよね?- 10月5日
-
ままり
保育園からは何も言われてないんです💦
10月からの認定証を送ってくれるとしても、うちも同じようにきっと時間差あるんでしょうね…💦
そういえば同じ職場のママさんには必要事項の確認の電話がありました!極端な話かもですが、急に退園とかもあり得るのでしょうか😱- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
わからないです。ですので早急に直接確認を。なんかあってからでは遅いですし、取り越し苦労にこしたことはありませんよね。待たずにこちらから確認しましょう。
- 10月5日
-
ままり
ありがとうございます!
- 10月5日
ままり
遅くなりすみません!
現況届けで、夫の新しい職場の就労証明、私の就労証明を提出済みです!
保育必要時間は10時間で以前と変わりなしなのですが💦
保育料の通知も別封筒で先日もらいましたが、階層が変わって金額も変わっていました💦