※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の親友の奥さんとの関係が冷たくなり、気になってモヤモヤしている。原因は自営業の手伝いや話し下手など。落ち込んでいるが、割り切れない。

モヤモヤするので書かせてください😭

旦那が一番仲良い友達の子供が同じ保育園です。
学年とかは別ですが、前から奥さんとも話したりしていて、でもここ何回か冷たいというか避けられてる感じがします。

フレンドリー?な人なので結構向こうからあー!みたいな感じで手振ってくれたりしてたのですが、今はこんにちはー!って言うとこんにちはで終わりです。

子供達も懐っこくて私のこと◯◯ちゃーんとか寄ってきてくれたのに今では会わないのもありますが、この前会ったときはスルーでした。
って言っても子供なのでたまたまかもしれませんが、すごく気になってしまってモヤモヤします。

旦那に言ったところでそんなの気にするなとかそんなんで終わりなので言わないですが、もし避けてるのであればなんで親友の奥さんにそういうことするかなーって思って


合う合わないはあると思いますがあからさまだとこちらも良い気しません🥺

奥さんとは3つ?離れていてそんな失礼なことしたつもりはないのです。
自意識過剰かもしれませんがもしかしたらってことがあって、
旦那と友達は同じ職業で同じ自営業です。
向こうの奥さんは自営業手伝っていて、私は期間限定で少し手伝ってました。
私はずっと大変だから手伝うのやだ〜みたいな感じで言ってたのでそれが真似したとかそんな風に気に食わない原因だったのかなーと。

あとは私話が下手くそなのでこいつと喋っても合わないとかそういうことなのかなーとかいろいろ考えてしまって。


モヤモヤとショックとでなんか落ち込んでます。

そういう人って割り切ればいいのに私そういうの苦手で…

コメント

はじめてのママリ🔰

たまたまじゃないですかね!
そういう時もありますよ。

別にわざとでなくても、相手に気を遣ってというかあえてスルーする時もあるし。。
たんに忙しくて余裕がないとかかもしれませんし、
そんな気にしなくていいと思いますよ😊

というか気にしてもどうにもできないので、はやめに切り上げて別のことに気持ち切り替えた方が楽だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね🥺
    気持ち切り替えます!

    • 9月30日
ままり

どう考えても相手の考えてる事なんてわかりませんし、プラスに考えて良いと思いますよ!
ある意味、特に相手は自分のことそんなに重要な感じで思っていないとか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはそうかもしれませんね!
    話しやすかったのでよかったんですけどやっぱりいろいろありますよね😂

    • 9月30日