
指しゃぶりが激しく、ミルクをあまり飲まない赤ちゃんについて相談。体重は測っていないが、心配。どこか相談できる場所はありますか?
二か月から指しゃぶりをはじめて、最近は両手を組んで口に入れるようになり指しゃぶりもかなり激しいです。
ビーフシャーキーをかじるみたいに食べです笑
その代わりミルクを60mlぐらいしかのまなくなってしまって。。。1日に5回ぐらいしか飲みません。
普通なら160.200ぐらい飲むはずなのに。
どぅしたらいいでしょうか?
おしっこも、うんちも少し回数は減りましたが出ています。
飲み始めて60ぐらいで、ベーってして手でも抵抗。
無理してのませられないぐらい強く、時間を置いたり温め直したりしてもだめです。ミルクを変えてもかわりません。ちなみに生後2週間から完ミです。
このままじゃ痩せてしまいそうで。
ちなみに体重はまだ測ってませんが、月頭で洋服きて4900でした。
何処か相談できる場所とかないでしょうか?
- たむ(8歳)
コメント

みっきゅ
うちもそんな感じの時ありました!
全然飲まなくて、心配でした…。
今も本来なら200くらい飲むのが平均ですが、150とかですが、なんとか持ち直しました(*^^*)
特に何かをした訳じゃないんですが…ミルクに飽きたのかな?とかミルク好きじゃなくなったのかな?とか考えましたが、ネットとか見たりお医者さんに聞いたら「大人だって毎日ご飯じゃ嫌だし、たまに食べたくない時あるでしょ?大丈夫、お腹空いたらまた飲むようになるよ」と言われたので気長に見てました(*^^*)
ぐったりしたりしてなければ大丈夫だと思いますよ*\(^o^)/*
たむ
ありがとうございます☆
そういってくだり少し安心しました。
3.4ヶ月けんしんもありますしそこまで様子みてみます♡