※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haha
子育て・グッズ

3歳の息子が一人遊びをせず、遊ぶ相手を求めている。母親は遊びに飽きており、長く遊べないことが苦痛。新しい遊びもすぐに飽きる状況で、忍耐が必要か悩んでいる。

3歳の息子がいます。
1人遊びしないので、毎回『遊ぼ〜』と言われます。
しかし、車や電車、おままごと遊びに私がもう飽きてて、
言われるたび苦痛です。
長くても1時間くらいしか遊んであげられません…。
これはもう忍耐しかないのでしょうか😭💦
新しい遊びもすぐ飽きるか、一緒に遊ぼう!になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

ホントにわかります。
わたしも遊ぼうって言われるのが本当に苦痛でした。
やっぱり3歳ほどになるとこどもは子供同士であそぶほうが楽しくなってくる子たちもいるので、習い事とかどうてすかね?

はじめてのママリ🔰

逆に1時間も遊べるのが凄いです!
私は長くても10分が限界です😂

ほんとに遊ぶの苦手です
自分の小さい頃が思い出せないです💦

やっぱり遊ぼうと言われたら忍耐かなと思います😂