![とこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大野城のあまがせ産婦人科で出産する費用について知りたいですか?手付金や入院時の費用について心配しています。
大野城のあまがせ産婦人科に通われてる方,また最近出産された方,お尋ねなんですが
あまがせ産婦人科で出産する場合,皆さんがおっしゃるように高いですか?
婦人科で何回か通っていて,今回妊娠が判明し産院を迷っています。
手付金10万,妊婦健診も手出しがあると色々聞いて正直,金銭的に無理かもと思っているんですがやはり高いですか?
もし入院するなら家族も泊まれる部屋をお願いしようと思いますが,どれくらい手出しされましたか?
よろしくお願い致します。
- とこちゃん(1歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長男の時の事なのでもうだいぶ変わってると思いますが…
通ってましたが同じく高かったので嘉村産婦人科に転院しました💦
里帰り出産だったので産んだのは県外でしたが
あまがせは予約してるのに1時間以上余裕で待つし手出しもあるし先生が多いから?なのか指名しないといつも違う先生でみんな言ってること違うしやたらと着圧ソックス買わせようとするしで😂
入院する時、前金?その10万はなんで?って感じでしたし…
システムがよく分からなかったので辞めました…
![やと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やと
3年前ですが、手付金10万+退院時に数万手出ししたと思います。
一人部屋風呂なしだったので、もっとランクの上の部屋だともう少しかかると思います💦
-
とこちゃん
返信ありがとうございます!
やはり結構かかりますね💦 教えて頂いてありがとうございます!- 9月30日
とこちゃん
返信ありがとうございます!
着圧ソックス?!
確かに10万ってすごいですよね😱 しかも予約してそんなに待つのはちょっとキツイですね(緊急の時は仕方ないですが)
筑紫野のながかわ産婦人科と迷っています😖
退会ユーザー
標準より私が太ってたので…
これ以上増えないように食事管理はして栄養士さんにもその調子で!と言われてたのに助産師さんからやたらと着圧ソックス買え買え言われてました😂
あまがせ以外では言われたことないです💦
私のママ友がながかわで出産しましたが、出産費用も安いし(あまがせと比べたら)優しい先生だったと言ってました😳
とこちゃん
そうなんですね💦
栄養士さんが良いって言ってるのに着圧ソックスの圧が凄いって😅
私も初めて聞きました!
やはりながかわさんにしようかと思います笑
ながかわさんも多いらしいので予約取れるように頑張ります😖