※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3年生の男の子がスポーツ習い事で体力や筋力が不足しているとコーチから指摘され、悩んでいます。同じプログラムに参加する大人たちとの差や、体格差も気になるようです。助言や経験談を求めています。

息子の習い事の事で小学生ママさん質問お願いします( ._.)"

3年生の男の子で、早生まれのおっとり、のんびりマイペースタイプで身体は他の同級生と並ぶと目立つのですが小柄君です。運動神経もそこまで良くもないです。

最近始めたスポーツの習い事があり、高校生と社会人と一緒にやっていて、小学生は2人のみ。大人と一緒なので初めはできなくても、遊んで貰ったり教えて貰ったりで、楽しく通っていたのですが、最近コーチから「体力と筋力がない」と言われたり、「真面目にやらないと他の子(学年一個上、20kg程違う体格差がある子)に負けてもいいの?」なんて言葉もありました。

どんな場面でというと、トレーニング、アップのプログラムで、上手く同じことができず(リズムと筋トレの複合的な運動など)、少し違ってて、本人は一生懸命やってるつもりなのですが、不真面目?ととられているのかな…っといった感じです。

「体力がない、筋力がない」って、欠点かのように言われちゃったことが、引っかかっています。3年生で体格的な問題もあると思うのですがそれ言われると、どうしたらいいのやら…と。

ご意見や体験談など聞きたいです( ._.)"👂
よろしくお願いします✨


誹謗中傷や、否定的意見など切り捨てるようなコメントは御遠慮ください。

コメント

ニャン太郎

私もそれは気になります…
男の人って、割と気にしないから悪気なく言ったんでしょうけど
まだ3年生…
欠点よりも褒めて欲しいなと感じました💦

私ならコーチに
一言、真面目にやっている事を伝えます💦

うちの夫もスポーツしてきたので、割とキツく言われても当たり前。って感覚ですが
私はまだ子供なら褒めて伸ばして欲しいのでコーチが
また批判するような言い方ならちょっと習い事続けないかもしれません…
過保護かもしれませんが、今の時代にあっていないと感じます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊💦 そうですよね…ちょっと様子見てたのですが、1つできたら、次の欠点見つけて1つけなし…みたいな感じで、なんか段々不信感増しつつあります。

    珍しいスポーツで県内には1箇所しか習える教室がないのと、全身揃えて高額だったのもあり、とりあえずサイズアウトまであと半年見て、決めようかなと思います 😥

    元日本代表経験してて国体選手でもあり、美男美女彼女と同棲はじめ…公務員で…いい車も買い、顔スタイル悪くない…そんな今が旬の男性コーチです 😂💦 上から物事言う感じで、自信に満ち溢れてるので、そもそも子育て経験ない相手に子供の特性(3年生だけど体つきは小柄で幼児体型、筋力つくのはまだまだ先)など話してもきっと理解して貰えないんだろうな…って思えてきました 😂 半年たってユニフォーム着れなくなったら出直そうかな…と 笑

    • 10月21日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    それは…自分大好きで、自分こそ世界一正しい人間なので
    伝えても理解されないっぽいですね😭
    だからこそ日本代表になれたんだと思いますが
    子供相手にキツイと感じます💦
    道具悩みますよ…習い事ってお金かかりますもん😭

    小学生二人なら比べられてしまうのかもしれませんね💦
    本人が気にしていなきゃ良いですが…
    やめると言ってやめて
    また中学生くらいから初めても良さそうな気がします。
    息子さんが気にされません様に🤲

    • 10月21日