※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

19週6日の妊婦健診で切迫流産の診断を受け、4週間の自宅療養を命じられた。仕事復帰が不安で、通勤や歩行の負担が心配。職場復帰の時期が気になる。

切迫流産の診断で仕事復帰できますでしょうか?

昨日19週6日の妊婦健診で頸管長が2.5cm程度で4週間の自宅療養を命じられした。もちろん仕事もお休みです💦薬を服用し1週間後に再度頸管長を見てもらう予定でそれ次第で入院かもと言われています。元々、仕事は12月中旬からお休みに入る予定ではあったものの、事情があり職場に戻りたいです。仕事どうこう言っている場合じゃないのはわかっているのですが、4週間後に職場復帰できるのか不安です。やはり通勤で歩いたりするのが負担になるのでしょうか。経験のある方、お話聞かせてください。

コメント

deleted user

かなり短いですね😭
歩くことも負担になりますよ。
入院になるほどならトイレ以外歩行禁止です。
お風呂も3日に1回許可されればいいほうです(;_;)

このまま伸びなければ復帰できないと思います。
早産になって赤ちゃんの命にかかわるので💦
自宅安静でも必要最低限しか動かない方がいいですよ!

はじめてのママリ🔰

職場復帰はやめたほうがいいですね💦
19週で2.5㎝は短すぎます!
頸管長は伸びたとしても見かけだけで一度短くなると一瞬で短くなります!
入院生活はほんとにしんどいし早産になったら後悔するのでお休みしてください😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院しなくてもで家で大人しくしてれば大丈夫でしょうか?もともとレーザー蒸散で頸管が短いんです💦

    • 9月30日
もも

2.5cmはかなり短いので、復帰は難しいかもしれません🤦
上の方もおっしゃってますが、歩くことはもちろん、起き上がってるのも負担になるくらいなので…
今の自宅安静も必要最低限(トイレ・お風呂)しか動かない方がいいと思います。
切迫ではないけれど自宅安静だった私もそう言われたくらいなので😰