※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラーメン
お仕事

9時〜15時の時短勤務と通勤1時間15分、年収300万円か、9時〜18時の在宅勤務と年収400万円か、どちらが希望ですか?

働く時間と保育園に預ける時間についてアンケートです。

①と②どちらの条件で働きたいですか?
いいねで教えてください!
理由も教えていただける方がいましたら嬉しいです✨

①9時〜15時までの時短勤務、通勤時間片道1時間15分、年収300万
【スケジュール】
  7:30 保育園に預ける
 16:30 お迎え

②9時〜18時までのフルタイム在宅勤務、年収400万
【スケジュール】
  8:45 保育園に預ける
 18:15 お迎え

コメント

ラーメン

①9時〜15時までの時短勤務、通勤時間片道1時間15分

ラーメン

②9時〜18時までのフルタイム在宅勤務

はじめてのママリ🔰

年収400万で在宅なんて迷わず2選びます。在宅なら、休憩中とか家事できるでしょうし、18時15分お迎えでもいいなーと思います。

  • ラーメン

    ラーメン

    回答ありがとうございます✨
    確かに、休憩中に家事出来るのはメリット大きいですね!

    • 9月30日
ショコラ

2択しか選択肢がないのなら、確実に②にします。

理由としては、①は往復の通勤時間2時間半は無給ですよね。
ドアドアで考えると、トータル8時間半(6時間勤務+2時間半の通勤)の拘束になります。
なら、在宅で9時間勤務でプラス100万多い収入の方がベターではないですかね👍🏻👍🏻👍🏻

  • ラーメン

    ラーメン

    回答ありがとうございます😊
    確かに無給の長い通勤時間分、働いていた方がベターですね…!

    • 9月30日