
コメント

ル
小学生の頃ですが、おしっこぜんぜんでなくて、どんどんむくんでいって病院へいったら腎臓病でした。
ル
小学生の頃ですが、おしっこぜんぜんでなくて、どんどんむくんでいって病院へいったら腎臓病でした。
「おしっこ」に関する質問
3点ご質問させてください! 一ヶ月になった赤ちゃんがいます。 1️⃣沐浴は何時までに済ませていますか? 現在23時前後で少し遅いですかね。 2️⃣現在2950gですが、オムツはまだ新生児サイズで良いでしょうか。よければお…
2歳半の息子、トイトレ中です。 外出先だと自らおしっこ!とトイレに行きたがりますが、自宅だと誘っても嫌がります。 うんちは自分からトイレに行くのですが、おしっこはオムツにしてもいいと思ってそうです。 オムツに…
立ちションしている小学生について。 小学1年生の息子がいます。 恐らく、2-3年生であろう小学生が立ちションするのをみました。 私の母も別の場面で、同一の子が立ちションをしていたので注意しています。 私も同じ特…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maimama
そうなんですね😣治りましたか?😣
ル
人工透析一歩手前までいき、
1ヶ月入院してなおりました⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
mino8
コメント失礼します。小児科に連れて行かれましたか?子どものおしっこ気になっています。よろしくお願いします
ル
私自身の話なのですが、
総合病院いって検査して腎臓病が発覚しました。
おしっこ出ないむくみで一日1.2キロ太っていきました。
どんなところが気になってらっしゃいますか??
mino8
もうすぐ3歳の子どもですが少ない時はおしっこが一回しかでないことがありオマルに座ってくれても出ないと言います。オムツにはしたがらなくなり我慢していて出ないのか気になっています。病院の検査でおしっこ取るとなっても出ない可能性もあり気になっています
ル
なるほどです、
私は小学2、3年の時だったのですが
おしっこ一日1回とかでした。
病気だから浮腫んで体に行ってしまい、尿がでない状態だったので、浮腫んでいたらがやはり基準になるのかなと思います。
水分摂取量はたりてるんですよね??😃
子供だと、おまた痒かったりしてしたくない子もいたりいろんな子がいると思いますが、1回だけだと腎臓に負担かかっちゃってるかもです😔検査用には
コットンのナプキンを当てておいてもしおしっこがそこに出たら絞るって方法があるようですよ😃
mino8
ありがとうございます。小児科に一度そうだんしてみます!