
3歳と1ヶ月の子どもを24時間以上の完全ワンオペで育てています。頼れる人がおらず、毎回主人が仕事で辛いです。実母もフルタイム勤務で助けてもらえません。今日は余裕がなく怒鳴ってしまいました。
3日に一回、24時間以上の完全ワンオペです。(主人が仕事のため)
もうすぐ三歳になる子と生後1ヶ月の子がいます。
頼れる人は、周りにいません。
毎回、主人が仕事の度に辛いです。
実母はフルタイム勤務なので実家に帰ったとしても、ワンオペには変わりありません。
今日は余裕がなくて、上の子を怒鳴ってしまいました。
とにかく辛い、、い
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

aaa
ウチも同じです!!!
ひどい時は1週間ぐらい
帰ってきません💦
実母も義母も車で1時間ぐらい
かかるのですぐに頼れない。
いちいち気にしてたらしんどいので
何をするのも手抜きですよ〜
少々のことは気にしない。
苛々は常にありますが💦

はじめてのママリ🔰
お子さん小さいと辛いですよね💦💦
余裕がなく怒鳴ることはみなさんあると思います。
まずは家事を諦める、やめることはやってみてください。と言っても生後一ヶ月の子がいるだけで疲弊してしまいますよね、、、
生後もうすこし経てば、保育園の一時保育が使えたり、、、
上の子だけでも預けてみるとまた違うかもですね。預けるのも一苦労なんですが、慣れると凄い気分転換できると思いますよ。
ママさんたちって本当よく頑張ってますよね。
コメント