※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす6号
住まい

習い事のバッグや幼稚園、学校の手提げなど、どんなふうに収納していま…

習い事のバッグや幼稚園、学校の手提げなど、どんなふうに収納していますか?🤔

壁に掛けられるようなフックを付けようかと最初は考えましたが、数が多いので断念、、、

ランドセル
小学校の図書バッグ(手提げ)

幼稚園リュック
幼稚園用手提げ

習い事バッグ(英語)
習い事リュック(スイミング)上の子用
習い事リュック(スイミング)下の子用

夏場は上記にプラスして水泳の授業用のバッグが2つになるので計8つも毎日使うカバン類が😂💦

マンションなので子供部屋のクローゼットも狭く、
子供部屋自体が5畳程度で狭いので、どうやったら子どもたちが置きやすく取りやすい、かつ綺麗に整頓できるのか悩んでます😭

コメント

うはこ

うちの娘はランドセルラックを使っています。低学年の時に買ってから、中学生になった今も使ってます。
左右にフックがあったり、学校や習い事関連のものがひとまとめにできて、自分で整理整頓して使いやすそうですよ😊

  • りす6号

    りす6号

    やっぱりランドセルラックあった方がいいですかね🤔
    部屋が狭いのでシステムベッドを買おうかと思っているので、ラックも兼ねたものを検討してみます!
    ありがとうございます☺️

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

クローゼットの中の横の壁にフックをいくつかつけて、そこにかけてますよ✨

  • りす6号

    りす6号

    なるほど!クローゼットの中の壁にフックを付ける発想はなかったです😳
    検討してみます!ありがとうございます☺️

    • 9月30日