![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月で旦那の誕生日を祝う方法に悩んでいます。専業主婦になり、収入がないため、何をプレゼントすれば良いか考えています。旦那が在宅勤務で仕事が捗らず、イライラしているので、サポートしたいと思っていますが、搾乳のために長時間家を離れることに抵抗があります。双子をベビーカーに乗せることにも不安があります。この状況でできる誕生日祝いには何がありますか。料理などが良いでしょうか。
産後1ヶ月、旦那の誕生日は何しますか?
産後1ヶ月です。旦那の誕生日が迫ってます。
出産を機に専業主婦になったため、自分の稼ぎはありません。誕生日何にしようか悩んでます。
最近は、子どもが産まれてから旦那の仕事が捗らず最近旦那がイライラして、私はメソメソすることが多くなりました。
旦那が仕事に集中できることが1番なのかなぁと思い、
旦那は在宅勤務なので旦那の義実家にお邪魔することも考えたのですが、3時間おきに搾乳してるので長時間家を離れることに何となく抵抗があります。(あまり母乳が出ないので、搾乳しないことにも不安がある。)
あと、双子2人をベビーカーに乗せるのもなんとなく不安があります💦(一回試しに乗せたら大泣きした)
・初めてベビーカー乗った時は泣きましたか?
・この状況でできる誕生日祝いは何がありますか?
やっぱり料理とかでしょうか?
いつもは働いてたので毎年物をプレゼントしてましたが…🥲本当は温泉好きなので温泉券あげたいけど遠慮していかなさそうな気もします…
- 初めてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めてベビーカー乗った時はうちの子は泣かなかったです!
ですが、だんだん大きくなっていくと嫌がるようになりました😂
私も産後の旦那の誕生日はお店にプレゼント見に行くこと、レストランなどご飯を食べにことが難しくなったので、家で旦那さんの好きな食べ物を作るか出前を頼むかですかね🤔
私は、働いていた時の貯金で、通販の公式ショップでプレゼント買ってました😂
お答えになっていなくて、すみません😢
初めてのママリ🔰
なるほど!!作るか出前いいですね💗美味しそうなところの出前探してみます!ありがとうございます😊