※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の祖父の容体が急に悪くなりました。もうすぐ97歳。私の実家に一緒…

私の祖父の容体が急に悪くなりました。もうすぐ97歳。私の実家に一緒に住んでいて今までは杖や歩行器を使ってはいましたが元気に歩いてました。
ここ2.3週間、急に転けるようになり、言ってることがおかしくなっていき、トイレもできなくなってしまいました。
旦那が単身赴任なので毎週実家に遊びに行ってましたが私の子供の名前も今日忘れてしまってました。幸い孫である私の名前は時間はかかりましたがまだ覚えてくれてました。

私の両親は二人とも仕事しており今の状態じゃもう一人にできないと私の父が仕事を今休んでいる状態です。
顔つきも変わり、嬉しそうにいつも私の子どもを歓迎してくれていたのに笑顔もなくなり、もう歩けなくなりました。

不謹慎なことを聞いているのはわかってはいるのですが心の準備をした方がいいのでしょうか。このような状態でも数年、数ヶ月元気に過ごしてくれるのでしょうか、人によるのでしょうか。
施設は今順番待ち、内科的には異常がないため病院には入院できないようです。

ただならぬ雰囲気に実家がバタバタとしており、もしものことがあるかもしれないと気を抜けば私も涙が出てきそうになります。心の準備をした方がいいのでしょうか。看護師さんや施設で働いてる方いらっしゃいませんか。

コメント

はじめてのママリ🔰

脳画像はとりましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とったみたいです。異常はなかったみたいです。少し何か名前は忘れましたが(すみません)あったようですが入院するほどではないようなことを言われたようです😣

    • 9月29日
🐶

私のひいおじいちゃんも99で亡くなってますがそんな感じでした。
認知症もなく、2.3日前までは外で木を切ったり作業していたのに突然声かけしても「うーんうーん」って感じで覇気がなくなり、名前わかる?って聞いても「うーん」って感じで....覚悟した方がいいかもねと話していました。

心臓病も良くなってきていて老衰でした。
大好きなお寿司を食べ、音楽を聞き、寝て、朝起きてこなくて見たら...って感じです。

はじめてのママリさんのおじいち さまも年齢的には最悪のことを想像してしまいますよね....
どうか長生きして欲しいと願っていますが、おじいさまにたくさん楽しかった思い出を話してあげてください!
私は微妙な反応でしたけど、ひいおじいちゃんと行ったところ、ブランコを作ってくれたこと、全部ありがとうと伝えまくりました!☺️
きっとありがとうという幸せな気持ちはたくさん感じてくれたと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重ななお話聞かせて頂きありがとうございます😢✨
    そうですね。ひ孫にたくさん話しかけてくれました。可愛がってくれたこと楽しかったこと話していこうと思います。
    ありがとうございました😊

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

施設で看護師をしています。
もうすぐ97歳であれば、いつ何時、何があってもおかしくないですよ。
心の準備はしていた方が良いですね。
本当はどこか内科的に異常があるのかもしれませんが、年齢的に積極的に調べたりしていないのかもしれません。
急に老化というか、老衰というか、最期に向けて頑張っているときかもしれません。
お顔を見せてあげられるときは、悔いのないように😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんのお話聞かせて頂きありがたいです😣
    やはり心の準備は必要ですね。

    家が近いので悔いのないようにたくさん会いに行こうと思います。ありがとうございました😌

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

93歳の祖父を昨年亡くしました。
直前まで毎日、動ける元気な祖母がいるのに足ヨタヨタな祖父が掃除機かけて洗濯機まわして食事の支度して家事に大忙しのすごーく立派な祖父でした😊
夏の扇風機を庭の小屋にしまおうとして、転んでしまい…
二世帯住宅なのですが父母がいなかったため、祖母が救急車を呼び運ばれました。
そしたらそのままみるみる衰弱していき…たった1ヶ月で喋れなくなり…
転んでから2ヶ月で亡くなりました😓
コロナで面会禁止で、3回だけ許可がでて会いに行けましたが子供は面会禁止でひ孫にあわせてあげられなかったし、何も会話はできなかったです。
あんなに元気だったのに…。あっという間でした。
父母は、葬儀の準備と祖母の面倒でてんやわんやしてました。
今のうちに、分からなくても、孫のあなたとひ孫にたくさん会う機会つくってあげてほしいです😭
家事なにもしない偉そうな祖母は大嫌いだけど、頑張り屋さんで素晴らしい祖父のことは大好きだったので本当悲しかったし今も泣きそうになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なお話聞かせて頂きありがとうございます😢

    あっという間だったのですね。寂しいし本当に悲しですよね。
    おっしゃる通りたくさん会いに行く機会作ろうと思います。

    コメントありがとうございました😢

    • 9月29日