
3歳児の食事について相談です。手づかみ食べや遊び食べが続いて困っています。フォークやスプーンを使わず手で食べることが楽しいようです。同じような経験のある方からアドバイスを求めています。
もうすぐ3歳児のご飯....
まだまだ手づかみ食べや遊び食べばかりで怒ってしまいます😭
手づかみとかそろそろしないですよね?🙄
フォークスプーン使う時もありますが、手の方が楽みたいです😭
同じようなお子さんいますか?
3歳になってもそんな感じだったお子さんのママアドバイスいただけたら嬉しいです😭そのうちうまく食べれるようになりますでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)

mama.
幼稚園の先生してます!
園などは通われてますか??家庭保育ですか??
まだ手づかみ食べする子も多くいますよ😊子供にとっても楽ですし、早く食べれるし、お母さんのご飯がよっぽど美味しいのでしょう😌
同年代の子と一緒に食べるとか、手づかみをダメ!というのではなく、上手にスプーンフォークを使っている時にすごく褒めるなどしてみてください!

chaa
うちの子も3歳になったばかりですが、手づかみしますよ😂たち歩きながら食べたり、お茶に手を突っ込んだり、麺を入れたり……。テーブルびちゃびちゃになるんでイライラしますが、今は完食することを沢山褒めるようにしています。上の子はだんだん手を汚したくないからと手で触ってもすぐ拭くようになったんで、気長に耐えてるって感じです😂

はじめてのママリ🔰
うちは3歳から幼稚園通ってやっと手づかみ減ってきたかなって感じですが、まだ手づかみのが多いです。同じクラスには補助付きではない普通のお箸使う子もいてびっくりしましたが、みんなそれぞれだから気にしないようにしてます😅
私も一時期手づかみやめさせようとイライラしてましたが、食べてくれればいいかとなるべく楽しい食卓になるようにしてます😀

はじめてのママリ🔰
5歳ですが。
たまに、つかみ食べするので💦
注意しちゃいます💦

めいこ
うちの子も3歳ですが、いまだに手づかみ食べしますよ。
フォークやスプーンで食べたい時もあれば気分によって
お手てがいいの!と敢えて手で食べる時も沢山あります。
とにかく少食で食べてくれることが少ないので
まずは食べてくれるだけで良しとしています😂

ままり
うちもまだ手づかみの時あります💦義母はマナーが悪いって叱りますがうちも少食で食べてくれるだけで良しとしてます😭確かにマナーも大事だけど保育園行ったり大きくなれば必ず手では食べなくなるのでいいかなと😅

ママリ☺️
まだ3歳なので怒らなくていい所だと思います。まだ手で食べたいんだと思います!興味がないんでしょうね。。
長男もそうでしたが結局自閉症で、全てが納得しました。
作業療法士がいる療育通わせたらスプーンフォーク使うようになりました☺️

ちょき
バリバリ手づかみです😩
いらないものお皿から出すし箸も興味ないらしいし、まぁ大人になって外で手づかみ食べする人はいないし、保育園ではそれなりにやってるみたいなのでもう気にしてません🫠

ei
つかみ食べします😂家では基本、手づかみです😫
保育園ではほとんどスプーンで食べてるらしいので甘えてる?んでしょうね😅
たまにスプーンで食べたら?と声はかけてますが嫌!と言われるので妊娠中で赤ちゃん返りもあるのかなと放置してます笑
コメント