
コメント

はじめてのママリ🔰
検査は条件付きでは大丈夫なはずです。

ママリ
眼科は昔は知識ある眼科コメディカルが検査されていて、今は検査専門の有資格者が主流ですが、有資格者より人件費が安いため今もコメディカルを採用している所もあります。
未経験でもある程度知識をつければ検査できます。人に直接触れる検査がほぼナイので。昔働いた職場の受付さん達はそのコメディカルの知識を研修で学び、検査の有資格者が有給で休みの時などみんな受付さんが助っ人で視力検査していました。検査手当てが少し上乗せされていたようです。

のぞみん
眼科クリニックに勤めています(看護師です)
受付さんでも眼圧や屈折測定の検査や視力検査できますよ
患者さんに機械に顔のせてもらって測定位置をあわせるだけで自動で測定できます
うちのクリニックも検査員が欠員の時はヘルプしてもらっています
以前は眼科検査員(OMA)の資格もあったので受付さんもセミナー受講してました
-
はーママ🌻
頭悪いので検査に対しての点数とか覚えられないです💦💦
不器用でもできますか?- 9月30日
はじめてのママリ🔰
人の身体に触れる行為とかがダメなんじゃなかったですかね…