
コメント

はじめてのママリ🔰
不同視と言われて眼科行って、眼鏡治療してます!
はじめてのママリ🔰
不同視と言われて眼科行って、眼鏡治療してます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
子宮がん検診、産婦人科(自分が出産した産院)なら子供連れて行って大丈夫なことが多いですか? 予約する前に直接確認はしますが、経験した方教えてください! 今日婦人科に漢方処方してもらいに行ったら、「で、子宮が…
これって蕁麻疹でしょうか… ※症状の画像あります。 アドバイス下さい🙇♀️ 今日、保育園から帰ってきたら右太ももに広範囲(子どもの手のひら2つ分くらいです)にかぶれ(虫刺されのような白いぶつぶつ)のようなものを見つけ…
今日生後1ヶ月検診でした。心臓に雑音がするので念のため小児科で検査するよう言われました。 ほとんど大丈夫なケースが多いようですが不安です💦皆さんのお子さんで雑音があった方、大丈夫でしたか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それは、1歳で言われたんですか?🤔
すみません。教えて欲しいのですか、早いうちから眼鏡治療すれば治るんですか(´・ω・`)⁉️⁉️⁉️
はじめてのママリ🔰
1歳半の健診でですね🧐
うちの子の場合は不同視で左右の視力が違うと良い方の目を無意識に使って、悪い方の目を使わなくなっていき将来的に弱視になるとの事で眼鏡で矯正していこうとなりました!
4歳の今左右の視力の違いはほぼなくなっています😊
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😌✨
1歳半から眼鏡かけてるんですか~⁉️⁉️あと、今は左右ほぼ無くなってるとの事ですが、眼鏡はもうかけてないんですか??(´・ω・`)
すみません。質問しまくって🌀😭
はじめてのママリ🔰
1歳半からずっと今も掛けてますよ(👓)
うちは眼鏡を外すとまた視力が落ちる可能性(将来弱視の可能性)があるので、最低でも小学生までは掛けないといけないと思います😅まだ今後の成長次第でわからないんですけどね笑
はじめてのママリ🔰
1歳半からかけてるんですね👓️‼️
来月、違う病院に大学病院の先生がくるんで行ってみます✨
貴重な情報ありがとうございました😌✨
はじめてのママリ🔰
いえいえ😌
いい先生と病院に出会えたらいいですね✨😆