
コメント

退会ユーザー
変えるの面倒だし、由緒正しいお家柄ならこだわるけど、そうでないならなんでもいいかな😅

あやち
もう、自分達の世帯があるので、旦那さんが嫌じゃなければそのままでも良いかと💡
-
くろまる
嫌では無さそうですし、私も面倒なのでそのままでいいのですが、旦那の祖父が少し気にしているようで💦💦でもまぁこのままかなーと思っています。
- 9月29日

ママリ
変えません。
旦那さんの名字を変えたいなら、旦那さんを義母さんの戸籍に入れる必要があります。でも、三世代は同じ戸籍には入れないので、旦那さんと一旦離婚して一人の戸籍になってもらわなければなりません。あるいは義母の親族と養子縁組するとか。
無闇に戸籍をいじることになるし、そもそもそんな理由で子どもの名字まで変えさせたくないです。
-
くろまる
変えるなら養子縁組かなーとも思うのですが、そもそも私も夫もどちらでもいいかなーといった感じです💦💦
- 9月29日
くろまる
確かに帰るの面倒ですよね…由緒正しいわけではないので私も何でもいいかなーと思っています💦💦
退会ユーザー
なら気にしない🤣
織田信長の子孫で織田を名乗れるなら変えるかも🤣