
コメント

ママリ
全くしません!
昼ごはんで1回おきてくるけど、15時半に夜勤にいくのですが14時頃まで寝てます!

may
朝上の子を送って行く間下の子みてもらって、そのまま買い物済ませる
朝のゴミ捨て
夕方のお風呂の子どもの受け取り
夜勤週に旦那がやるのはこれです!
朝下の子みててくれるので(YouTube見せているだけ)日勤週より役に立ちます!笑
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです😭✨✨
それだけしてくれたら本当助かりますね😭✨✨- 9月29日

みき
日によってですね。
まったく手伝ってくれない日、可能な範囲で手伝ってくれる日。
夜勤前ということもあり、あまり手伝わせたくないので、休んでもらっています。
-
はじめてのママリ🔰
休んで欲しいと思えるのすごいです、、、😭なんで手伝ってくれないの!って思っちゃいます😭
- 9月29日
-
みき
手伝ってほしい気持ちもすごくわかります!
だって大変だもの。。
ただ寝ずに一晩働かなきゃいけないので休んでもらっています。- 9月29日
-
みき
どうしても言いたくて、しつこいの承知でコメント😂
休みなのに、娘がギャン泣きなのに、あたしが1人でお風呂に入れているのに、車いじっていたり、寝てたりする時はまーぢでキレそうになります😑
毎日お仕事で疲れてるのはわかるけど、あたしより睡眠時間確保できてますよね?って思っちゃいます。。- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
全然!☺️むしろありがとうございます🙇♀️✨
どこも一緒なんですね、、😓
まだ夜中に2回くらい授乳してるのですが、私の睡眠時間は十分だと言われました、、😓ふざけるなと思いましたがケンカする気にもなれません😂まともに経験したことないからわからないんでしょうね!
でもそれでも旦那さんを気遣えるみきさん素晴らしいです✨✨- 9月30日
-
みき
3ヶ月の子持ち一緒ですね!
夜中に授乳2回もしてるのに睡眠時間十分!?
じゃあ夜中に授乳しない旦那さんは、寝すぎですね!
もっと子育てに協力していただこう😏✨
なんかムカつくことがあってもケンカする気力ないくらい疲れていたり、言っても余計にストレス溜まるだけだから黙ってます😅
お互いを気遣っていかないとダメだと思うのに理解のないご主人だとなんかね。。辛いですよね。- 9月30日

みき
夜中に授乳したり、安否確認⇽笑。で起きたりこっちはしてるんだよ😤ってかんじですよね。
あたしそんなこと言われたら耐えられないわー。
昼間子供たち見てるのあたしだよ!?ってかんじ。
でも言い合うだけ無駄って思っちゃう。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうなんです!
言いたいこといっぱいあるのに🥲子どもの前で言い合いしたくないのもあって😥- 9月30日
-
みき
わかります😭
子供の前で喧嘩したくないし、もう思ってることをぶつける気力もないです🤣
だから全部1人でやりまーす!手伝ってもらえたらラッキー!!くらいに思ってます😂
夫婦ってなんなんだか。- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!期待するだけ無駄ですよね!!私もそう思うようにします!!😂
ほんとなんなんでしょうね😥笑- 9月30日
-
みき
なんでも言い合える関係が理想なんでしょうけど、日々の育児に家事で精一杯です😅
- 9月30日
はじめてのママリ🔰
うちも同じような感じなんです!
昼ごはんで起きてきて、子どもが泣いてようが私が食べれてなかろうが、自分が食べ終わるとすぐまた寝室に行きます!
そんなもんなんですかね😓
変に期待しすぎてイライラしちゃうんです😥