※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5ヶ月の赤ちゃんのおりものについて、透明なおりものがある場合、受診が必要か悩んでいます。新生児の頃によくあることなのか教えてほしいです。

生後5ヶ月の赤ちゃんのおりものについて

おむつを交換する時におまたに微量ですが透明なおりものの様なものがついており、受診をした方がいいのか迷っております

新生児の頃はよくある事だと言われていたのですが5ヶ月頃にもこういった事があるのかわかる方教えて頂ければと思います。

よろしくお願い致します

コメント

ママリ

我が子もたまについてます〜☺️
女の子なので普通だと思ってました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答頂きありがとうございます😭

    とても安心しました(*´꒳`*)

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ

    良かったです☺️
    こんなにちいちゃくてもちゃんと女の子だから何だか凄いですよねぇ😳♡

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 9月30日
年子3kids(25)

うちもたまぁについてます🫣
上の方と同じで普通だと思っていました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😭

    私が気にしすぎだったみたいです( ´:ω:` )

    とても気持ちが楽になりました。ありがとうございます🥰

    • 9月29日
  • 年子3kids(25)

    年子3kids(25)

    いえいえ😊
    小さなことでも気にしてしまいますよね😭
    安心出来たようでよかったです😚

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お優しいお返事ありがとうございます😭

    • 9月29日
  • 年子3kids(25)

    年子3kids(25)

    いえいえ大変ですがお互い頑張りましょう💪

    • 9月29日