※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺぺちゃん
子育て・グッズ

山梨県在住の方です。甲斐市内の保育園情報を求めています。保活中で迷っており、ご意見をお聞きしたいです。保育園選びが仕事にも影響するため、情報提供いただけると助かります。

山梨県に住んでいます。
次男の保活をしており、甲斐市内の保育園を希望しています。
公立、私立等関係なく、甲斐市内の保育園にお子さんを通わせている方、または通わせていた方、ここ良いよやここはちょっと合わなかったよなど、お話聞かせてください。
保育園見学には数個行っていますが、正直どこが良いのか、次男に合う園はどこのなのかわからなくなってます。
仕事に関しては保育園が決まり次第で職場先を決めようと考えており、もしかしたら保育園に入園できない可能性もあるかもしれませんが、少しでも情報をいただけたら助かります。

コメント

ハレルヤ

げんきっこ双葉保育園に通ってました。
二人目が出来て仕事を辞めたので今は通っていませんが、園舎が新しくきれいでした。当時は未満児のみで広々使えてたと思いますが、今は以上児もいるので他の園と比べると狭いと思います💦
使用済みのオムツの持ち帰りがなく良かったです。
お昼寝布団も月イチくらいの持ち帰りで楽でした。

私も近い所で色々見学しましたが、希望の園に必ず入れるわけでもないので、合わない園は希望に書かなければ良いかと思います。

因みに現在は市外のこども園に通っています。
選んだ理由は二人目もほぼ確実に同じ園に通える自宅から10分以内のこども園だからです。甲斐市からも結構来てるみたいです。