コメント
あや
限度額適用認定証を利用したので正確な金額は分かりませんが、保険適応分は毎月限度額の支払いと一部自費の検査や培養のオプション費(タイムラプスなど)、保険適応外の薬代などがプラスでかかりました!
わたしはだいたい限度額プラス3万が月の支払いでした🙆
はっぴー
ざっと30万いかないくらいですかね?😭生命保険がおりるようになったので半分くらいは返ってきました!!
-
いくら
保険適用でもそんなにかかるんですね😭
- 9月28日
-
はっぴー
薬代などが高かったですね😭
あと判定後は保険が効かないので、毎週通ってましたがその都度、薬代で2万くらいとられてました😭😭毎回高いよ〜と思って支払ってました😭😭- 9月28日
いくら
恥ずかしながら限度額適用認定証初めて知りました!!こんな便利な制度があるんですねー。調べてみたのですが、通院の場合は毎回受付時窓口に限度額適用認定証を提出するのでしょうか?
あや
限度額適用認定証は発行してもらって期限が記載されているので(おそらく保険証の期限と同じです)その期間は一度提出するとコピーを保管してあって毎回提出する必要はなかったです!
もしかしたら病院よって違うかもしれないので受付に聞いてみたらいいかもしれません🐈
いくら
なるほど!毎月月初に見せる!とかでもないのですね!
とても為になります🙇♀️ネットでずっと調べてたら頭痛くなってきたのでとりあえず申請してみます!
あや
ネットでみてるとよくわかんないですよね😂
認定証さえゲットできればどうにかなります!笑
あと、病院によっては月途中から提出しても対応してくれないと聞いたので早めに申請されてください🙆
治療するのは大変なこともたくさんあると思いますが頑張ってください!