
初めての出産で友人がおらず、産婦人科で紹介状が必要か不安。妊娠検査後、エコーがなく紹介状があればスムーズだったかも。先輩ママ方のアドバイスを求めています。
初めての出産で出産した周りに友人がまだおらず、教えていただけると嬉しいです( ; ; )出産を考えている病院は紹介状がいるらしいのですが、どこの産婦人科に行っても書いていただけるものなのでしょうか?
妊活をし始めて性交後2週間で妊娠検査薬が陽性に。
すぐに産婦人科にいったら
「確かに反応はあるが、申し訳ないが早すぎて妊娠したと認定できない。」
「ここではエコーがなくて妊婦検診ができないから、ここにきてもいいけど、エコーのある病院に次から行くといいよ」
と言われました。
その時は良かったのですが、よく考えれば紹介状を書いてくれてればスムーズだったのに…や
書いてくれないことあるのかな…
と不安がよぎります。
先輩ママ方アドバイスをいただけると幸いです🥲
- はじめてのママ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ妊娠確認がしっかり出来てないことや検診も始まってないこともあり、紹介状がないだけだと思いますよ💦

ぷく
初診でまだ早いから妊娠してるか確定してないって事ですよね??
正常妊娠か子宮外妊娠かなど。
なら希望の病院に初診に行くと言う事で大丈夫だと思いますよ!!
確定してないので紹介状も書けないので!
-
はじめてのママ🔰
ご回答いただきありがとうございます!
確定してないと書けないんですね。
気にしなくていいということですね😭
ありがとうございます!!- 9月28日
はじめてのママ🔰
ご返信ありがとうございます😭
では、気にしなくていいということですよね💦
ありがとうございます!😊