子育て・グッズ 2歳の息子のご飯について、熱いうちに出すと固くなり、水分を足すとパラパラしてしまう問題があります。皆様はどのようにしていますか? 2歳の息子のご飯についての相談です! 大人と同じ白飯を食べてもらってますが、よそってすぐは熱いので、しばらく置いてから出しています。 ただ、少し冷めてくるとご飯が固くなるというか、固まりっぽくなってしまって、スプーン等ですくいにくい感じになるようです、 だからといって水分を足すと、パラパラしてしまうし。。 皆様はどうしてますか? 最終更新:2022年9月28日 お気に入り 2歳 熱 息子 ご飯 スプーン はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳5ヶ月) コメント 退会ユーザー 冷蔵庫に入れて軽く冷ましてから下の方はまだ熱いので混ぜてあげてます。 9月28日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! で、冷めると固くなってしまうのはどうされてますか? そこが聞きたいです😅 9月28日 退会ユーザー 完全に冷める前に混ぜて渡してるのでカピカピにはならないです。 9月28日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
で、冷めると固くなってしまうのはどうされてますか?
そこが聞きたいです😅
退会ユーザー
完全に冷める前に混ぜて渡してるのでカピカピにはならないです。