幼稚園の家庭状況調査表で、家庭の教育方針や園への要望を箇条書きで書くことが良いです。家で行っていることも追記すると良いです。出産時期と入園時期が被る場合、面談で伝えることがおすすめです。
今、幼稚園の家庭状況調査表を書いています。
家庭の教育方針のところは
・子どもらしくのびのび育ってほしい
・優しく思いやりのある子に育ってほしい
・挨拶がしっかりできるようになってほしい
↑このような箇条書きでいいでしょうか?
このために家でしている事とかも書いたほうがいいのでしょうか?💦
園に対する要望も書く欄があります。
どういった事を書けばいいんでしょうか?
例えば、「人見知りや場所見知りがあります。
慣れれば心を開いていきますが自分のペースがあるみたいで少し時間がかかるかもしれません。
園と連絡を取り合いながら子どもの成長を見守っていきたいです。」
とかでも良いんでしょうか…💦
昔からある地域密着型の幼稚園でお勉強系とかでもなく面談も堅苦しい感じでもないそうです。
あと現在妊娠中で出産時期が4月になります。
ちょうど入園と出産時期が被るので子どもが精神的に不安定になる可能性もあります。
これは面談の段階で伝えておいたほうがいいのでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
家庭の教育方針は、
希望ではなく実際に行っていることがいいのではないでしょうか?
私はテレビの時間を1日15分と決めていますと書きました。面接でそこを触れられて、良いことですね!と言われました😊
私は連携をとりたいという事は口頭でも伝えたのですごくいいと思います
はじめてのママリ🔰
教育方針は、
・○○な人になってほしいと考えているため、家庭では○○や○○といったことをしています」みたいに、
希望+具体的にしていることを書きました!
たとえば、挨拶をきちんとできる子になってほしい、
自分から声をかけることができるよう、親が率先して行うことを心がけてます、とかですかね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
詳しくありがとうございます😌
参考にさせていただきます✨- 10月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
家庭の教育方針(こう育ってほしいなど)と書かれていました!
質問に書いた3つの教育方針は実際家でも気を付けていることなので文章化してまとめようと思います😌
ありがとうございます✨