![ぽかぽかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那と義両親は、私が育児を求めたために旦那がギャンブル依存になったと言いますが、私はそれが本当に私のせいなのか疑問に思っています。ギャンブル依存は私のせいでしょうか。
ギャンブル依存は私のせい?
現在旦那と離婚協議中です
元々、競馬やパチンコといったギャンブルをお義父さんやお義兄さんといった家族ぐるみでされていたので、結婚してからはお小遣いの範囲でという約束で認めていました。(内心はやめて欲しい気持ちもありましたが、義家族とそれで変な関係になるのも嫌ですし、旦那のストレス発散先も必要かと思ったので。)
しかし、子供が産まれてからの生活の変化や転職を期にストレスで1年で800万以上競馬に使い込んでいたのが私のカードを使った事で発覚。その時にはすでに家の貯金は使い込まれ、多数のカード会社から借金をしブラックリストに登録され、給料も嘘の金額を私に教えて借金返済にあてている状態でした。
元々精神面も強い人ではないので、転職したいと言われた時も初めての子育てと重なると大変だからせめて1年待った方がいいのでは?と止めたのですが
「俺は子供のためにも転職したい。家事も育児も疎かにしないから。迷惑かけないから。」と聞く耳もたずで結局は出産と重なるように転職していました。
旦那と義両親はギャンブル依存に陥ったのは、私のせいだと言いはります。
理由は私が産後、育休中なのに旦那に家事や育児の協力を求めたからだそうです。
確かに食後の皿洗いと、休日前の夜だけ子供と一緒に寝てもらい私は別室で寝させてもらうといった協力はしてもらいました。しかし、それ以外の家事や大半の育児は私がしており、尚且つ父親である旦那にも育児や家事を協力してもらうことは私はおかしなことなのかな?と疑問でなりません。
みなさんはどう思われますか?
ギャンブル依存に陥ったのは私のせいなのでしょうか?
- ぽかぽかママ(4歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ギャンブル依存は、本人のメンタルの問題であり他人は関係ないです!
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
あなたがギャンブルを強要したわけでもないし、暴力等で支配していたわけでもないと思うので、完全な自己責任です。逆に、あなたのせいになるような確実な証拠があるんですかね🤬?ムキィー
-
ぽかぽかママ
私自身は全くギャンブルに興味なしなので、のめり込んでしまう気持ちも私には分かりません💦
それなのに私のせいだと責められ続け、参ります💦- 9月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那さんも、旦那の家族も頭おかしいです😭
夫婦協力して育児、家事するのが普通でしょう...
呆れますね。
ギャンブル依存症は本人の意思の弱さです。私も趣味で競馬やるのでわかりますが、800万円って、、、本当に重症です💦
元々あったギャンブル癖が赤ちゃんが産まれて環境の変化のストレスに爆発したんでしょうね。
その環境の変化って感じてるのあんただけじゃねーんだぞって感じだし、借金してギャンブルなんて本当に呆れます。
命をかけて産んたあなたのこと1ミリも考えずに、思いやりもなく家族にもたらしたのは借金。
許しません!!
ぽかぽかママ
私も旦那自身の弱さが1番の原因なのではと思っているのですが、、、。
他人のせいにしているところをみると、また繰り返しそうですね😅
ママリ
ギャンブル依存症でも、人のカードを800万使い込むのは犯罪で自己責任です。