

まーむ
看護師さんが見てくれてますよー(*・x・`*)

だっく
基本的に内診室に一緒に入れるんじゃないですか?^ ^
それが無理でも看護師さんが見ていてくれたり診察の間だけの託児スペースもあったりしますよ◎

あゆま
そうなんですか(^ ^)
わかりました!
ありがとうございます♡

あゆま
見ててもらえるんですね!
安心しました^o^
ありがとうございます♡

リンゴママ
私が行ってた産院ではキッズスペースがあって、そこで遊ばせてたら受付のお姉さんが見ててくれたり、一緒に診察について行ってたりしてましたよ!

ぶるま
託児所の一時保育などは
ご利用になられませんか??(•ө•)♡

@kaori
私は母と一緒に行ったり、旦那と行ったりして、みてもらってます\( ˆoˆ )/
おもちゃもあるので、静かに遊んでくれる時もあれば、色んな人に話しかけたりしてる時もありますが、みなさん優しいのでニコニコしながら娘を可愛がってくれてますっ( ﹡ˆoˆ﹡ )

みーたろ
あたしはまだ息子が8ヶ月ですが、看護師さんが見てくれました(´,,•ω•,,`)
だけど…ギャン泣きされたので、次からは一時保育の予定ですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ

モタごん
2歳の息子がいます。
内診の時は、そばにいるか他の先生が見てくれる時もあります。
息子が好きみたいで、今日は連れてこなかったのね〜としょんぼりされたりします。
2歳動きまわって大変ですよね💦
出来るだけ幼稚園のある日に健診を入れます🍀

あゆま
そうなんですね!
でも私が行こうとしてる場所はキッズスペース無くて…(>_<)
きっと看護婦さんが見ててくれますよね。。
ありがとうございます♡

あゆま
回答ありがとうございます♡
それは保育料とかはかからないんですかね?(>_<)

あゆま
コメントありがとうございます♡
そうですね♡休みのときは一緒について来てもらえればと思ってます!
うちも、みなさんから可愛がってもらえるといいな…(´-`)笑

あゆま
コメントありがとうございます♡
やっぱり看護婦さんが見ててくれるのですね!
安心しました♡
息子は誰でも平気な感じなので、大丈夫だといいな(>_<)

あゆま
同い年ですね♡
そうなんですね(o^^o)
見ててもらえるなら安心です!
そう言ってもらえると、すごく嬉しいですね♡
言うこと聞かないし本当大変です…(´・_・`)まだ幼稚園にも入ってないので。。
お互い頑張りましょうね♡

めぐちゃ
上の子は一緒に内診室来てましたよ(*^^*)
あとは、看護婦さんが持ってきたおもちゃで遊んだりしてました(^^)

あゆま
コメントありがとうございます♡
そうなんですね(^-^)
みなさん看護婦さんに見ててもらえるなどで安心しました^o^
コメント