※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘のおもちゃやグッズについて相談です。現在は少ないと感じているようで、ベビージムは寝返りが得意なので購入を検討中です。

生後4ヶ月なりたての娘です。
おすすめのおもちゃやグッズなど教えてください。
今はプーメリー、舐めたり持って遊べるおもちゃが4.5個、絵本4冊のみです。
これは割と少ないですか?
子供産んでからお金がかかるので、色々購入するのに慎重になってます😅
あと、ベビージム皆さんもってる印象ですが、寝返りが大好きで仰向けにしてもすぐ寝返りしてうつ伏せになるので今から買うのはあまり意味ないですかね?😅

どれかひとつだけでもいいので、答えていただけると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月くらいだと同じくらいの数しか持ってなかったです!
私は月齢が上がっていくごとにその時に合ったおもちゃを選んであげたいので、そんなに数は買ってないです😌

プーメリー持ってますが、ジムにもなるので新しく買わなくて全然大丈夫だと思います😳
うちの子も動きたがりで、多分ジム買ってもあまり使わなかったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし買うなら、つかまり立ちができるようなジムなら、長く遊べるかと思います☺️

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣✨
    皆さんどれくらいもってるのか、もっと買ってあげた方がいいのかと考えていたので安心しました☺️
    やはりよく動く子だとジムもあまり意味ないですよね😅
    お聞きしてよかったです。
    娘の発達に合わせてこれから揃えていこうと思います☺️✨✨

    • 9月28日
ニコ

月齢ごとにおもちゃをも変わってくるので数個です!!
オーボールみたいな形のものは持ちやすいのかとてもお気に入りです!!
メリーも形を変えて何wayかで使えるものもありうちの子は喜んで遊んでいます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    オーボール、うちも今一番のお気に入りです😆♡
    やはりこの月齢は数個ですよね、安心しました✨✨
    これから少しずつ揃えていきます😌

    • 9月28日
あずきママ

今から買うのでしたらベビージムより、座ってピョンピョン跳ねるやつ(周りにおもちゃ付きの)がいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!たしかにあれよくみます😳
    調べてみます!
    ありがとうございます😊✨✨

    • 9月28日
ままり。

下の子専用のおもちゃは我が家もそのくらいです!
いつもと違うおもちゃをあげると食いついて長い時間遊んでくれるので、上の子のぬいぐるみとかブロック(誤飲しない大きいやつ)とかいろいろ渡してます🤣
でも赤ちゃんっておもちゃじゃないやつも好きですよね!
今日はビニール袋を渡すとくしゃくしゃしたり舐めたりして夢中になってました💓
あとはすぐ作れるやつでいうと、ヤクルトの容器の中にビーズとか適当に入れてテープで止めて、マラカスみたいなやつあげたりしてます!
汚くなったらまたすぐ作ってあげれるし、子どもも音が出て面白いようで大好きです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビニール袋ありですね!!
    耳元でガシャガシャするくらいでしたが、渡してみます🥰
    アイデアがすごいです、、素敵なママさんですね🥹
    工夫してみたらあるものでできそうですね😳❤️❤️
    その発想はなかったのでありがたいです🙇‍♀️✨

    • 9月29日