
一歳半になる娘自閉症疑いです。みなさんから見て自閉症ぽいでしょうか?…
一歳半になる娘自閉症疑いです。
みなさんから見て自閉症ぽいでしょうか?🥹
できない点、不安な点
・発語なし
(いないいないばあ、ご飯食べた時うま)はいう
・バイバイだけできない
・指差しはするが共感の指差し?はなし
・物の名前をいい持ってきてなどはできない
・1人遊び好き
・教えた言葉に対して復唱なし、この人誰?
など言っても応えられない
できること、安心な点
・よく笑う、目は合う、呼んだら振り向く
(テレビやおもちゃに集中してるとはダメ)
・多動行動はなし
・指差したものをもってくることはできる
・後追いあり、人見知り、場所見知りあり
・照れたり、恥ずかしがったりはする
・親が悲しい顔をすると泣く、悲しむ
保育園には行ってません!
息子が結構ヤンチャでなかなか言葉教えられず
こんな感じにはなりますが、自閉症傾向あると
思いますか?🙂
発語一歳半でなしの方など色々教えてください😖
- TORA
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも来月一歳半ですがそんなにできないです😂
発語一切なし指差しなし
人見知り後追い激しい
以上です!
照れたりもせず共感で悲しんだりもせずです。
私もたくさん調べましたが自閉症だと目は合わない呼んだら振り向かないので個性だと思ってテレビは消してのんびり向き合ってます!

はじめてのママリ🔰
自閉症といっても色んなタイプ、濃淡の子がいるので、自閉症漫画に出てくるような自閉症ではなくてもASDの範囲で傾向はあるかも?とは思います
女の子だと特に目が合う、笑う、ママからの簡単な支持は通るみたいなタイプの子がASDでもいるように思います
でもまだ1歳半ですしざっと読んで自閉症ぽいかどうかは分からないです😅
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦分からないですが、傾向としてですが言葉が遅い子でASDだった子はママ友周りに2人ほどいました
- 6時間前
-
TORA
多分傾向で言ったら自分も傾向ある
かもなーって時あります🥲
まだわからないですよね!
そのママ友さんのお子様はみてわかる
感じのASDでしたか??
言わないとわからないって感じですか?🥹- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
私が知ってるこの2人は言葉が極端に遅い&(2歳後半くらいで)集団行動が出来ないって感じで、1人は30分一緒にいたら分かる感じ、もう1人は2時間一緒にいたらそうかもなぁって分かる感じでしたかね…
支援センターや公園で出会った子で、1歳半の時点では正直全然分かんなかったです。ママの支持はある程度通っていましたし。今から思えば、みたいな点はありますが💦
逆に?言葉が全然出ないの、って子でも本当に「言葉だけ」の子はその後問題なしって子もいました。
まだうちも上の子が年少と小さいですので私が知ってる子はそんな感じですが、未診断や言わない、知らないだけでASDだよって子ちらほらいると思います。うちも幼稚園などでよっぽどまだ困り事なく馴染んでるのですが、若干傾向あるのかな?みたいなとこあります。- 5時間前
-
TORA
めちゃくちゃわかりやすいです!
ありがとうございます😊
そうですよね🥹
逆に発語などが早くても自閉症な子も
いるからわからないっては言われてます
ただ、女の子は言語早いなど聞くので
不安ですね🥹🥹
ママリさんのお子様は発語など
はやかったですか?🧐- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちは発語は早い〜相応(というか語彙が多い感じでした)でした!
集団指示が通りにくい?と思って早期療育通ってて(そこで↑の片方の子とは再会)そこは克服したのですが、時々会話が一方通行なのでその点だけ様子見中です。
耳よりは視覚優位なのかな?みたいなとこもあります。- 5時間前

はじめてのママリ🔰
1歳半ではわからないと思います汗まわりの子は1歳半でみんな会話してるんでしょうか?その方が早すぎてびっくりです。
-
TORA
コメントありがとうございます!
私の周りは結構速いのか一歳半では
にゃんにゃんわんわんぱぱままは
言えるみたいです😭- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🫡それだけなら個性の範囲内だから2歳くらいまで様子見になると思います!3歳から話し始める子もいるし自宅保育なら遅い子たくさんいるらしいです。
- 5時間前
-
TORA
上の子も遅くて保育園はまだです😭
ダンスを踊る?揺れる?笑
などはしますが、発語だけが遅いって
感じです。。汗- 5時間前
TORA
同級生お友達さんの意見きけて嬉しい
です🥹🥹
周りの子はみんなお話しできてて
不安になってます🥺
うちも最近テレビやめました。。
はじめてのママリ🔰
分かります…!
周りがお話しできてると焦りますし検索魔になっちゃいますよね…。
1歳のとき同じ誕生日の女の子と遊びましたが、「まんまん(アンパンマンのおもちゃ) とって」と話していてすごい焦りました🥲🥲
ごはん食べて うま と言えるのはすごいです…☺️!
TORA
本当同じくです!
同じようなママさんとお話しできて
嬉しいです🥲
一歳半検診は引っかかるんだなー
とおもってます。。笑
焦りますよね!
友達の子供はままぱぱの写真見て
答えられるっていてて落ち込みました。
本当にうまいかわからないけど
ご飯食べた時とかはうまうまうま
てはいってます。笑
パチパチとかしますか??🥹