
年長になっても買い物の時じっとしてない子いますか?さっき息子二人連れ…
年長になっても買い物の時じっとしてない子いますか?
さっき息子二人連れてイオンにどうしても要るものをぱぱっと買いに行ったんです。
上の子はいつもじっとしていないので、あとで美味しいおやつ食べにいくから買い物の時は大人しくしているように言い聞かせて行きました。
でもやっぱりチョロチョロ動くわ私と下の子にちょっかい出してきて下の子は叫ぶわ泣くわ…
何か食べに行く余裕などなく逃げるように帰ってきました…
同じくらいか年上くらいの女の子も店内で何か物投げてキャッチする遊びしてて私の目の前に急に現れたので子どもってそんなもんなんですかね?
でももっと年下の子でもお母さんの横でじっと立って待てる子もたくさんいますよね。
ひとつふたつ買い物する間くらい静かにしててほしいです…
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
落ち着きなかったですよ💦
子供によると思います😂

yu
小2長男もそんな感じですよ😇
次男もそうですけど、1人のときはちゃんとしてるのに兄弟揃うとだめです🤦♀️
-
はじめてのママリ🔰
上の子はひとりでも余計なことするから目が離せないんです😭
この調子だと小学生なっても大人しくはならないんでしょうね…😢
下の子はひとりだと叫んだりしないのに…- 8時間前

はじめてのママリ🔰
7歳と5歳いますが、2人揃うと酷いもんですよ。
1人なら賢いですけどね。
-
はじめてのママリ🔰
女の子でもそうなるんですか💦
女の子がいたらうまくその場を鎮めてくれそうだなと思ってました😅
うちは上の子がひとりでも目が離せなくて…ほんっと余計なことばっかりするんですよね…
まだまだ落ち着くのは先の話のようですね…- 5時間前
はじめてのママリ🔰
小さい時はスーパーで逃走するし、奇声あげるし今よりヤバかったです…
私の近くにいるだけマシになったってことなんですかね…
暇つぶしなのか急に後ろ歩きしたりもして…😮💨
はじめてのママリ🔰
小学生になっても落ち着きなかったりしますよ😂
この子は特に😂😂
他の子達も1人なら大丈夫ですが😂
はじめてのママリ🔰
小学生になったら体もっと大きくなりそうだし恐怖です…🥶
他人に迷惑かけないでほしい…😱